|
Notice that price is in Japanese Yen. You need to make your payment
in Yen.
There are some countries where we cannot ship swords due to their local law.
※送料込表示の品に関しては北海道、沖縄、離島への配送は、一部送料をご負担頂きます。
当店は値引き交渉用の二重価格設定は致しておりません。値引き交渉には一切応じられません。 |
Welcome to online-shop "Toushin"
We sell authentic Japanese swords all over the world.
We have customers in USA,China,Canada,Australia,UK,France,and many others.
For inquiries in English please contact us using this email "toushin@nihontou.jp"
On weekdays we answer all emails in a day.Feel free to contact us any time!! |
刀 1269 |
|
無銘(古三原) |
|
- Mumei(Ko Mihara) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸三分六厘 / 67.75 cm |
反り |
三分三厘 / 1.0 cm |
元幅 |
29.2 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打24.6 mm 横手位置21.6 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置4.2 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
鎌倉後期
The latter period of Kamakura era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成元年12月21日 兵庫県登録 |
附属 |
素銅地金着はばき
白鞘 |
価格 |
698,000 円(税込)
|
|
|
棒映り判然と立ち、刃縁に古雅な働きが看取される鎌倉時代の三原の名刀!! 重要刀剣候補の名品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1268 |
|
無銘(三原正信) |
|
- Mumei(Mihara Masanobu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸二分七厘 / 70.5 cm |
反り |
四分四厘 / 1.32 cm |
元幅 |
28.1 mm |
元重 |
6.1 mm |
先幅 |
物打24.2 mm 横手位置19.6 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉位置3.5 mm |
目釘穴 |
2個(1埋) |
時代 |
南北朝末期~室町初期應永頃
The last years of Nanbokucho ~ early years of Muromachi era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和34年7月9日 東京都登録 |
附属 |
木はばき(共柄)
白鞘 |
価格 |
698,000 円(税込)
|
|
|
室町中期以降の三原物とは作風を異とした古風な出来口!! 重要刀剣候補の個銘極めの名品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1267 |
|
武州下原住内記康重 |
|
- Bushu Simohara ju Naiki Yasushige - |
|
|
|
刃長 |
二尺六分六厘 / 62.6 cm |
反り |
二分七厘 / 0.82 cm |
元幅 |
29.3 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打21.9 mm 横手位置18.6 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先4.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
日本刀剣保存会正真鑑定書 |
登録 |
昭和60年5月16日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・白鞘 |
価格 |
363,000 円(税込)
|
|
|
当店にて研磨済み!! 研ぎ上がったばかりの地刃の冴えをお楽しみください!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸六分五厘強 / 71.68 cm |
反り |
三分九厘強 / 1.2 cm |
元幅 |
29.0 mm |
元重 |
8.0 mm |
先幅 |
物打22.2 mm 横手位置18.7 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉先4.0 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和32年5月17日 山形県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒石目塗鞘半太刀拵 |
価格 |
380,000 円(税別)
|
|
|
|
素銅地の一作金具!! 特別保存刀装鑑定をの御受審をおすすめ致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1265 |
|
無銘 (新々刀海部) |
|
- Mumei (Shinshinto Kaifu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸三分二厘強 / 67.65 cm |
反り |
三分二厘強 / 0.99 cm |
元幅 |
32.3 mm |
元重 |
8.5 mm |
先幅 |
物打24.6 mm 横手位置21.4 mm |
先重 |
物打6.6 mm 松葉位置5.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成30年7月12日 神奈川県登録 |
附属 |
・陸軍九八式略式軍刀拵
・素銅はばき |
価格 |
380,000 円(税込)
|
|
|
|
市場初登場!! 完全うぶ出しの一刀のご案内です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1264 |
|
土州住関田勝弘 天保十年二月日 |
|
- Doshu ju Sekita Katsuhiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺九分五厘 / 63.48 cm |
反り |
六分六厘 / 2.0 cm |
元幅 |
28.6 mm |
元重 |
6.7 mm |
先幅 |
物打22.7 mm 横手位置20.0 mm |
先重 |
物打4.6 mm 松葉位置4.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期天保10年 (1839)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成18年6月13日 東京都登録 |
附属 |
・陸軍九八式軍刀拵(アルミ鞘)
・素銅地銀着はばき |
価格 |
550,000 円(税込)
|
|
|
|
土佐山内家の御用鍛冶!! 現存数少ない希少な一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1263 |
|
新藤二郎源義國 享保三年二月日 |
|
- Shindo Jiro Minamoto Yoshikuni - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸七分九厘弱 / 69.06 cm |
反り |
六分六厘 / 2.0 cm |
元幅 |
34.7 mm |
元重 |
8.6 mm |
先幅 |
物打27.2 mm 横手位置24.3 mm |
先重 |
物打7.0 mm 松葉位置6.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸中期享保3年 (1718)
The middle period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和51年9月7日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・白鞘 |
価格 |
770,000 円(税込)
|
|
|
南部藩御抱工!! 現存数少ない二代義國の身幅重ね豪壮な名品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1262 |
|
剣心将大作 令和三年三月日 |
|
- Kenshin Masahiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸五分九厘弱 / 74.52 cm |
反り |
六分一厘弱 / 1.86 cm |
元幅 |
30.5 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打24.2 mm 横手位置22.4 mm |
先重 |
物打6.3 mm 松葉位置5.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
令和3年 (2021)
The Reiwa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和3年5月25日 京都府登録 |
附属 |
・若狭塗鞘打刀拵
・真鍮はばき |
価格 |
試斬用白研渡し
550,000 円(税込)
仕上研磨渡し
660,000 円(税込)
|
|
|
|
町井勲プロデュース!! 居合・試斬稽古のための武用刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺五分五厘強 / 62.3 cm |
反り |
二分六厘強 / 0.81 cm |
元幅 |
30.3 mm |
元重 |
6.5 mm |
先幅 |
物打24.8 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打5.0 mm 松葉先5.0 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和43年8月15日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金はばき
・陸軍九八式軍刀拵(本漆石目塗) |
価格 |
380,000 円(税込)
|
|
|
|
在銘の末古刀で誂えられた本漆石目塗の高級軍刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸七分四厘強 / 68.92 cm |
反り |
三分八厘強 / 1.18 cm |
元幅 |
29.5 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打24.4 mm 横手位置20.5 mm |
先重 |
物打4.4 mm 松葉位置4.4 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛永頃(1624~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和58年7月18日 富山県登録 |
附属 |
・黒石目塗鞘打刀拵
・銀はばき |
価格 |
460,000 円(税込)
|
|
|
|
好者が贅を尽くして誂えた石目塗の拵見事!! 指裏の茎に滋賀県刻印がある珍品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1259 |
|
宗重(藝州大山) |
|
- Muneshige (Geishu Oyama) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸六分一厘 / 65.48 cm |
反り |
三分九厘強 / 1.2 cm |
元幅 |
29.5 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打23.8 mm 横手位置21.1 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置5.2 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
室町中期永正頃 (1504~)
The middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和49年9月1日 鳥取県登録 |
附属 |
・茶塗千段刻み鞘打刀拵
・素銅地金着はばき
・白鞘 / 継木 |
価格 |
600,000 円(税込)
|
|
|
|
現存数少ない宗重在銘刀!! 拵も立派な広島県の郷土刀のご紹介です!! 内外共に鑑定を御受審下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺四寸二厘強 / 72.8 cm |
反り |
五分三厘弱 / 1.61 cm |
元幅 |
32.3 mm |
元重 |
6.9 mm |
先幅 |
物打26.2 mm 横手位置22.5 mm |
先重 |
物打5.7 mm 松葉位置4.95 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和54年1月9日 高知県登録 |
附属 |
・黒蝋塗千段刻み鞘打刀拵
・素銅地銀着はばき |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
|
千変万化の刃中の働き見事な出来!! 刃長たっぷり二尺四寸!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1257 |
|
剣心将大作 令和三年二二月日 |
|
- Kenshin Masahiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸三分五厘強 / 73.8 cm |
反り |
六分 / 1.82 cm |
元幅 |
30.4 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打24.6 mm 横手位置22.3 mm |
先重 |
物打5.7 mm 松葉位置4.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
令和3年 (2021)
The Reiwa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和3年5月25日 京都府登録 |
附属 |
・若狭塗鞘打刀拵
・真鍮はばき |
価格 |
試斬用白研渡し
550,000 円(税込)
仕上研磨渡し
660,000 円(税込)
|
|
|
|
町井勲プロデュース!! 居合・試斬稽古のための武用刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1256 |
|
南紀住龍神太郎源貞行(花押) 根槌源貞茂 昭和戊午歳十一月吉日 |
|
- Nanki ju Ryujin Taro Minamoto Sadayuki Sadashige - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸一分三厘強 / 70.1 cm |
反り |
五分七厘強 / 1.75 cm |
元幅 |
34.2 mm |
元重 |
7.7 mm |
先幅 |
物打27.0 mm 横手位置24.0 mm |
先重 |
物打5.7 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和53年 (1978)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和54年2月9日 和歌山県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・白鞘 |
価格 |
330,000 円(税込)
|
|
|
実用兼美! 切れ味に定評ある龍神太郎貞行貞茂親子合作!!
拵新調費用を考慮したお求め易い価格でご案内致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸八分二厘強 / 69.16 cm |
反り |
五分二厘 / 1.58 cm |
元幅 |
31.6 mm |
元重 |
8.3 mm |
先幅 |
物打25.4 mm 横手位置23.0 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置5.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成33年3月3日 長野県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・白鞘 |
価格 |
275,000 円(税込)
|
|
|
簡易武用拵製作可能!! 安価にて拵が作れます!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1254 |
|
於柳生横山源貞秀作之(花押) 昭和五十七年五月吉日 |
|
- Oite Yagyuu Yokoyama Minamoto Sadahide - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸六分三厘 / 71.6 cm |
反り |
四分九厘 / 1.49 cm |
元幅 |
31.0 mm |
元重 |
7.6 mm |
先幅 |
物打23.8 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉位置5.5 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
昭和57年 (1982)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和59年4月10日 大阪府登録 |
附属 |
・曙塗鞘打刀拵
・素銅はばき |
価格 |
418,000 円(税込)
|
|
|
|
昭和の名工、喜多貞弘門下による作品!! お洒落な拵に納められた一刀を是非!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1252 |
|
相州住助廣 |
|
- Soshu ju Sukehiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸九分三厘 / 69.48 cm |
反り |
六分三厘弱 / 1.92 cm |
元幅 |
33.0 mm |
元重 |
6.7 mm |
先幅 |
物打25.0 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置4.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町中期
The middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和28年11月11日 宮城県登録 |
附属 |
・真鍮地太刀はばき
・白鞘 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
末相州らしい賑やかな出来口!! 延びた鋭い切先!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1251 |
|
伯耆守藤(以下切)(藤原信高) |
|
- Hoki no kami (cutted below)(Fujiwara Nobutaka) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸二分四厘弱 / 67.4 cm |
反り |
二分九厘強 / 0.9 cm |
元幅 |
32.9 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打26.6 mm 横手位置22.9 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置5.2 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成3年1月10日 愛知県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・白鞘 |
価格 |
330,000 円(税込)
|
|
|
尾張関の名工!! 鑑定書付きの信高をお求め易い価格でご紹介致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1250 |
|
筑州柳川住鬼塚吉國 |
|
- Chikushu Yanagawa ju Onizuka Yoshikuni - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸九分三厘強 / 69.5 cm |
反り |
四分六厘弱 / 1.4 cm |
元幅 |
32.0 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打24.0 mm 横手位置21.4 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置4.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和54年10月11日 長崎県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・白鞘 |
価格 |
297,000 円(税込)
|
|
|
簡易武用拵製作可能!! 美術鑑賞刀としてお楽しみ頂ける一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸七分六厘 / 72.0 cm |
反り |
五分弱 / 1.52 cm |
元幅 |
30.4 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打22.2 mm 横手位置19.0 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先5.2 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和45年12月17日 東京都登録 |
附属 |
・素銅はばき
・銀はばき
・白鞘
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
330,000 円(税込)
|
|
|
|
手持ちバランス良く、居合の稽古に最適な一刀!! 店主町井勲監修武用拵新調済み!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸八分二厘弱 / 72.18 cm |
反り |
五分五厘強 / 1.69 cm |
元幅 |
30.5 mm |
元重 |
6.5 mm |
先幅 |
物打24.0 mm 横手位置21.8 mm |
先重 |
物打5.0 mm 松葉先4.9 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸末期
The last years of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和46年9月8日 静岡県登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金はばき
・茶蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
330,000 円(税込)
|
|
|
|
手持ちバランス良く、居合稽古にも適した無疵の綺麗な一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1247 |
|
豊州高田住藤原統行 |
|
- Hoshu Takada ju Muneyuki - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸六厘強 / 69.9 cm |
反り |
四分弱 / 1.22 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打25.0 mm 横手位置21.7 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置4.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期寛永頃(1624~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和33年3月6日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・黒塗網巻変鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
660,000 円(税込)
|
|
|
|
新刀高田派の祖、業物としてもその名を知られる高田の名工!! 附属の拵が面白い!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1246 |
|
伯州住秀春 慶應三二月 |
|
- Hakushu ju Hideharu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸九分四厘 / 69.5 cm |
反り |
五分三厘 / 1.6 cm |
元幅 |
30.5 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打23.6 mm 横手位置21.0 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先5.0 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸末期慶應三年(1867)
The last years of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和31年10月22日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・黒蝋塗印籠刻鞘打刀拵 |
価格 |
480,000 円(税込)
|
|
|
|
秀春刀匠自ら強度試験を行い、課題を通過できた作品にだけ銘を切ったと伝わる伯耆國の利刀!!
工作前にお求め頂ければ表記価格で御入手頂けます!! お急ぎください!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1245 |
|
無銘(武蔵大掾是一) |
|
- Mumei (Musashi Daijo Korekazu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸八分強 / 69.1 cm |
反り |
三分三厘 / 1.0 cm |
元幅 |
28.2 mm |
元重 |
6.5 mm |
先幅 |
物打23.4 mm 横手位置20.1 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置4.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
日本刀剣保存会鑑定書 |
登録 |
平成28年6月14日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
360,000 円(税・送込)
|
|
|
|
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸 / 69.7 cm |
反り |
五分四厘 / 2.85 cm |
元幅 |
29.8 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打22.9 mm 横手位置19.5 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉位置4.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和47年7月20日 栃木県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
260,000 円(税込)
|
|
|
反り深い優雅な一振!! お求め易い低価格でご案内致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1240 |
|
龍神子源義房作 昭和六十一年八月吉日 |
|
- Ryujinshi Minamoto Yoshifusa - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸八分二厘弱 / 72.18 cm |
反り |
五分三厘弱 / 1.61 cm |
元幅 |
33.2 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打28.7 mm 横手位置27.0 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置6.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和61年(1986)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和61年8月20日 愛知県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
|
先幅広く中重心。実際の重量よりも軽く感じられ、その姿故に斬撃力が期待できる一刀!!
当店々主町井勲監修にて武用拵新調済!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1239 |
|
豊後住本荘鉄心士國行作 昭和六十年九月日 |
|
- Bungo ju Honjo Tesshinshi Kuniyuki - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸五分七厘 / 71.42 cm |
反り |
四分九厘弱 / 1.5 cm |
元幅 |
31.8 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打25.2 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打6.2 mm 松葉先4.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和60年(1985)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和60年9月11日 大分県登録 |
附属 |
・銀二重はばき
・黒石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
398,000 円(税込)
|
|
|
|
陸軍奨励賞受賞歴ある昭和の名工に大和伝の一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1238 |
|
無銘(義光) |
|
- Mumei(Yoshimitsu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸七分二厘弱 / 68.86 cm |
反り |
七分九厘強 / 2.41 cm |
元幅 |
29.7 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打22.4 mm 横手位置18.8 mm |
先重 |
物打5.9 mm 松葉位置4.9 mm |
目釘穴 |
3個(1個埋) |
時代 |
南北朝時代
The Nanbokucho era |
鑑定書 |
重要刀剣指定書(第63回) |
登録 |
平成21年2月19日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・田野辺探山鞘書白鞘 |
価格 |
3,500,000 円(税込)
|
|
|
長船義光の優品のご紹介です。家宝として末代迄ご所持頂ける名刀をお探しの方に!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1236 |
|
鉄収道人昭光作之 昭和四十七年五月日 |
|
- Tesshu Dojin Akimitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺五寸四厘強 / 75.9 cm |
反り |
四分六厘強 / 1.42 cm |
元幅 |
33.4 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打25.5 mm 横手位置23.6 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置6.1 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和47年 (1972)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和52年10月26日 新潟県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
370,000 円(税込)
|
|
|
|
最上大業物横綱格の認定を受けた昭和の名工。重さの割にバランスが良い試斬稽古にも適した一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1235 |
|
肥前國住藤原吉光作 平成元年九月吉日 |
|
- HIzen no kuni ju Fujiwara Yoshimitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸一分八厘強 / 73.3 cm |
反り |
六分三厘強 / 1.92 cm |
元幅 |
30.6 mm |
元重 |
6.1 mm |
先幅 |
物打26.3 mm 横手位置24.7 mm |
先重 |
物打5.0 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成元年 (1989)
The early years of Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成1年11月15日 佐賀県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
363,000 円(税込)
|
|
|
|
片手操作の居合稽古に最適!! バランス良く扱いやすい元海軍受命刀工の作品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1234 |
|
不明(兼貞) |
|
- □□□□□Kanesada - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸五分七厘弱 / 68.4 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.5 cm |
元幅 |
31.6 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打26.4 mm 横手位置23.7 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置5.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期~江戸前期
The latter period of Muromachi era ~ The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和26年8月14日 大分県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
288,000 円(税込)
|
|
|
大分県の大名登録刀!! 簡易武用拵安価にて製作可能です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1233 |
|
越後國住貞晃作之 昭和五十二年十一月日 |
|
- Echigo no kuni ju Sadaaki - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸二分三厘強 / 73.45 cm |
反り |
四分八厘強 / 1.48 cm |
元幅 |
34.9 mm |
元重 |
7.7 mm |
先幅 |
物打27.6 mm 横手位置25.4 mm |
先重 |
物打6.5 mm 松葉位置6.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和52年(1977)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和53年1月17日 新潟県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
495,000 円(税込)
|
|
|
|
身幅広い豪壮な造り込み。刃筋確認稽古に最適!! 手元重心なのでバランスも良いですよ!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1232 |
|
越中住泰均作之 昭和丁巳吉日 |
|
- Ecchu ju Yasuhiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸五厘強 / 72.9 cm |
反り |
四分六厘弱 / 1.4 cm |
元幅 |
29.3 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打21.9 mm 横手位置17.5 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉位置4.0 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
昭和52年(1977)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和52年6月20日 富山県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
286,000 円(税込)
|
|
|
|
居合形稽古に最適!! 軽くて使い勝手が良い一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1228 |
|
無銘(伯州吉幸) |
|
- Mumei(Hakushu Yoshiyuki) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸九分九厘弱 / 72.7 cm |
反り |
五分六厘強 / 1.72 cm |
元幅 |
32.6 mm |
元重 |
8.0 mm |
先幅 |
物打25.2 mm 横手位置21.7 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸末期文久頃(1861~)
The last years of Edo era |
鑑定書 |
貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和42年10月17日 大阪府登録 |
附属 |
・銀紋入はばき
・白鞘 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
鍛錬疵皆無! 千変万化の刃中の働きを楽しめる優刀!! 税込み66,000円にて簡易武用拵製作が可能です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1227 |
|
肥前國宗治 |
|
- Hizen no kuni Muneharu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸一分三厘弱 / 67.07 cm |
反り |
六分 / 1.82 cm |
元幅 |
33.0 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打25.3 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打5.7 mm 松葉位置5.4 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸後期天明頃(1781~)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成4年5月29日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・白鞘 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
税込み66,000円にて簡易武用拵製作が可能です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺八分強 / 63.05 cm |
反り |
五分二厘強 / 1.6 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打24.6 mm 横手位置22.3 mm |
先重 |
物打6.3 mm 松葉位置6.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸末期~昭和前期
The last years of Edo ~ The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和51年3月16日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金太刀はばき
・陸軍九八式軍刀拵 |
価格 |
600,000 円(税込)
|
|
|
|
貴重な若瀬式陸軍九八式軍刀拵!! 刀身の出来も見事です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺一寸八厘強 / 63.9 cm |
反り |
五分六厘強 / 1.72 cm |
元幅 |
27.0 mm |
元重 |
6.4 mm |
先幅 |
物打23.2 mm 横手位置19.6 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉位置4.3 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
南北朝後期 ~ 室町初期
The latter period of Nanbokucho ~ The early years of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成14年2月22日 新潟県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・黒萎革塗鞘打刀拵 |
価格 |
220,000 円(税込)
|
|
|
|
研磨仕上がりと保存審査での極めが楽しみな一刀!! 研磨代を考慮した低価格で御案内致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1223 |
|
伊豫松山住靖献造之 應尾関忠也氏需 昭和六十一年二月吉日 |
|
- Iyo Matsuyama ju Yasutake - |
|
|
|
刃長 |
二尺五寸二分一厘弱 / 76.4 cm |
反り |
六分六厘 / 2.0 cm |
元幅 |
35.9 mm |
元重 |
8.75 mm |
先幅 |
物打28.0 mm 横手位置26.3 mm |
先重 |
物打6.4 mm 松葉位置6.7 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
昭和61年(1986)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和61年2月19日 愛媛県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
550,000 円(税込)
|
|
|
|
身幅広く重ね厚い剛刀!! 出来も良く美術鑑賞刀としても申し分ない一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸四分九厘強 / 71.2 cm |
反り |
三分三厘 / 1.0 cm |
元幅 |
34.1 mm |
元重 |
8.3 mm |
先幅 |
物打25.0 mm 横手位置22.4 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸末期
The last years of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和1年10月17日 香川県登録 |
附属 |
・四分一はばき
・白鞘 |
価格 |
260,000 円(税込)
|
|
|
簡易武用拵製作可能!! 手持ちバランスよい一刀です
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1221 |
|
無銘(波平) |
|
- Mumei (Naminohira) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸八分二厘弱 / 66.13 cm |
反り |
七分五厘強 / 2.3 cm |
元幅 |
26.6 mm |
元重 |
6.0 mm |
先幅 |
物打20.6 mm 横手位置16.0 mm |
先重 |
物打4.2 mm 松葉位置2.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町初期
The early years of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
令和1年12月10日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地金着太刀はばき
・黒石目塗鞘打刀拵 ・白鞘 / 継木 |
価格 |
450,000 円(税込)
|
|
|
|
贅沢な蛇腹巻きの柄巻き!! うぶの金着切羽!! 匂口明るく冴えた一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1220 |
|
肥前國忠次一吉合作 昭和巳酉仲春 |
|
- Hizen no kuni Tadatsugu Kazuyoshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸九分七厘弱 / 75.67 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.5 cm |
元幅 |
33.6 mm |
元重 |
8.2 mm |
先幅 |
物打25.8 mm 横手位置22.8 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置6.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和44年(1969)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和44年4月17日 佐賀県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
385,000 円(税込)
|
|
|
青江写し!! 簡易武用拵製作可能!! 武用刀に最適です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1219 |
|
九州肥後同田貫上野介(彫印) |
|
- Kyushu Higo Dotanuki Kozukenosuke - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸七分七厘強 / 72.05 cm |
反り |
八分一厘強 / 2.48 cm |
元幅 |
33.0 mm |
元重 |
7.7 mm |
先幅 |
物打26.8 mm 横手位置24.6 mm |
先重 |
物打6.6 mm 松葉位置5.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町末期
The last years of Muromachi era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和29年6月15日 滋賀県登録 |
附属 |
・素銅地金着太刀はばき
・白鞘 |
価格 |
2,750,000 円(税込)
|
|
|
刀剣趣味人のみならず、誰もが耳にしたことがある同田貫!! 彫印が刻された上野介の剛刀をご案内致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1218 |
|
長州住二王直清作 元治二年二月日(二代) |
|
- Choshu ju Nio Naokiyo(2nd Gen) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸九分七厘強 / 72.66 cm |
反り |
三分八厘強 / 1.17 cm |
元幅 |
34.9 mm |
元重 |
8.4 mm |
先幅 |
物打25.6 mm 横手位置23.8 mm |
先重 |
物打6.8 mm 松葉位置6.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
元治2年(1865)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和41年7月14日 広島県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・白鞘 |
価格 |
900,000 円(税込)
|
|
|
二王直清による無疵無欠点の傑作刀のご案内です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸二分強 / 67.3 cm |
反り |
三分八厘強 / 1.18 cm |
元幅 |
29.5 mm |
元重 |
6.4 mm |
先幅 |
物打25.7 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置5.1 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和3年1月14日 愛知県登録 |
附属 |
・素銅地銀着怒濤図柄はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
235,000 円(税込)
|
|
|
|
上研磨16万円(税込)にて承ります!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1216 |
|
尾州住正氏作之 |
|
- Bishu(Oshu) ju Masauji - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸一分九厘弱 / 67.25 cm |
反り |
五分六厘強 / 1.72 cm |
元幅 |
32.6 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打23.6 mm 横手位置20.5 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置5.8 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成31年1月24日 三重県登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金太刀はばき
・海軍太刀型軍刀拵 |
価格 |
300,000 円(税込)
|
|
|
|
研磨御用命承ります!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1215 |
|
備前長船住横山祐包作 慶應二年二月日 友成五十八代孫 |
|
- Bizen Osafune ju Yokoyama Sukekane - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸二分四厘弱 / 67.4 cm |
反り |
五分二厘強 / 1.6 cm |
元幅 |
32.0 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打24.7 mm 横手位置22.8 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉位置5.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
慶応2年(1866)
The last years of Edo era |
鑑定書 |
銃砲刀剣研究会鑑定書 |
登録 |
昭和47年6月27日 埼玉県登録 |
附属 |
・銀太刀はばき
・白鞘 |
価格 |
298,000 円(税込)
|
|
|
簡易武用拵66,000円にて製作致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1214 |
|
一光 平成花一周 |
|
- Kazumitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸三分九厘強 / 70.9 cm |
反り |
七分六厘強 / 2.33 cm |
元幅 |
29.55 mm |
元重 |
6.25 mm |
先幅 |
物打23.0 mm 横手位置21.1 mm |
先重 |
物打4.0 mm 松葉位置4.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成6年(1994)
The early period of Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成6年12月19日 熊本県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
300,000 円(税込)
|
|
|
|
刀身重量非常に軽く、手持ちバランス最高!! 居合稽古用に軽い刀をお探しの方に超おすすめです。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1213 |
|
肥前國忠吉(八代) |
|
- Hizen no kuni Tadayoshi (8th Gen)- |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸三分九厘強 / 70.9 cm |
反り |
七分四厘弱 / 2.25 cm |
元幅 |
29.6 mm |
元重 |
7.7 mm |
先幅 |
物打23.6 mm 横手位置21.8 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉位置5.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年3月30日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・黒石目昼夜塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
1,260,000 円(税・送込)
|
|
|
|
後代忠吉中名工として名高い八代忠吉による作品。備前清光の如き涎刃見事!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1212 |
|
山本武蔵守源勝吉 |
|
- Yamamoto Musashi no kami Minamoto Katsuyoshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸五分一厘強 / 65.2 cm |
反り |
二分六厘弱 / 0.8 cm |
元幅 |
31.6 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打23.8 mm 横手位置19.8 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉位置4.75 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛文頃
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和3年3月9日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・陸軍九八式軍刀拵(アルミ鞘) |
価格 |
600,000 円(税込)
|
|
|
|
刀剣趣味人垂涎の千子村正系!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1210 |
|
賀州住兼若 寛永八年二月日 |
|
- Gashu ju Kanewaka - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸九分八厘強 / 75.72 cm |
反り |
六分三厘弱 / 1.91 cm |
元幅 |
30.6 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打23.4 mm 横手位置20.0 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉位置5.25 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
寛永八年(1681)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和40年10月21日 石川県登録 |
附属 |
・素銅地加州はばき
・陸軍九八式軍刀拵 |
価格 |
500,000 円(税込)
|
|
|
|
全長112.5センチ!! 非常に珍しい長大な九八式陸軍刀拵は軍装趣味人垂涎の逸品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸三分二厘強 / 70.69 cm |
反り |
七分九厘弱 / 2.4 cm |
元幅 |
29.0 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打22.7 mm 横手位置18.8 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉位置4.5 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成30年1月15日 埼玉県登録 |
附属 |
・素銅地下貝金鍍金上貝二重はばき
・青貝微塵散変塗鞘打刀拵 |
価格 |
300,000 円(税込)
|
|
|
|
華やかな沸出来の一刀! 研磨の上保存刀剣審査を御受審下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1208 |
|
備州長船祐定 天文十年八月日 |
|
- Bishuosafune Sukesada - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸八分一厘強 / 69.15 cm |
反り |
七分五厘強 / 2.3 cm |
元幅 |
31.5 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打24.6 mm 横手位置21.5 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉位置3.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
天文十年(1541)
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和27年11月1日 富山県登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・陸軍九八式軍刀拵 |
価格 |
330,000 円(税込)
|
|
|
|
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1206 |
|
横山祐久作 慶應二年二月日 友成五十九代孫 備州長船住人 |
|
- Yokoyama Sukehisa - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸 / 69.72 cm |
反り |
三分六厘弱 / 1.1 cm |
元幅 |
33.4 mm |
元重 |
8.0 mm |
先幅 |
物打22.3 mm 横手位置19.2 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉位置4.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
慶応二年(1866)
The last years of Edo era |
鑑定書 |
銃砲刀剣研究会鑑定書 |
登録 |
昭和38年5月7日 高知県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・茶石地塗鞘打刀拵 |
価格 |
380,000 円(税込)
|
|
|
|
居合稽古用等にお手頃な刀はいかがでしょうか!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1205 |
|
剣心将大作 令和二年十月日 |
|
- Kenshin Masahiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸四分七厘弱 / 74.15 cm |
反り |
五分九厘弱 / 1.80 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打22.3 mm 横手位置20.2 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
令和二年(2020)
The early years of Reiwa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和2年12月16日 京都府登録 |
附属 |
・真鍮はばき
・変塗鞘打刀拵 |
価格 |
660,000 円(税込)
|
|
|
|
町井勲プロディース! 居合、試斬稽古を主眼とした武用刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1204 |
|
松﨑早太藤原直宗作之 天保八年十月日 |
|
- Matsuzaki Sota Fujiwara Naomune(child of Taikei Naotane) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸五分八厘 / 68.42 cm |
反り |
六分六厘強 / 2.02 cm |
元幅 |
28.7 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打22.8 mm 横手位置18.5 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期天保8年(1837)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書
特別貴重小道具認定書 |
登録 |
昭和52年11月10日 岡山県登録 |
附属 |
・銀無垢金鍍金二重はばき
・茶石地塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
1,400,000 円(税・送込)
|
|
|
|
江戸後期の名工、大慶直胤の実子!! 日本美術刀剣保存協会会報誌『刀剣美術』所載品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1203 |
|
江(江村) |
|
- Go(Emura) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸五分四厘弱 / 65.28 cm |
反り |
四分六厘強 / 1.41 cm |
元幅 |
34.0 mm |
元重 |
9.0 mm |
先幅 |
物打24.2 mm 横手位置21.2 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置6.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和33年8月20日 神奈川県登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金太刀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
450,000 円(税・送込)
|
|
|
|
軍装愛好家の間でもその名を知られる江村刀のご紹介です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1202 |
|
小島寛 昭和五十九年二月吉日 |
|
- Kojima Hiroshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸三分五厘強 / 73.8 cm |
反り |
六分二厘強 / 1.9 cm |
元幅 |
34.4 mm |
元重 |
8.3 mm |
先幅 |
物打28.5 mm 横手位置25.3 mm |
先重 |
物打6.5 mm 松葉位置5.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和59年(1984)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和59年9月1日 埼玉県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
600,000 円(税・送込)
|
|
|
|
身幅広い豪壮な南北朝時代の青江写しの力作!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸五分七厘弱 / 68.4 cm |
反り |
五分二厘 / 1.6 cm |
元幅 |
27.6 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打21.4 mm 横手位置18.3 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉位置4.2 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和46年3月17日 宮城県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・茶渦文塗鞘打刀拵 |
価格 |
500,000 円(税・送込)
|
|
|
|
手持ちバランス良し!! 研磨状態良し!! 勿論出来も頗る良し!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1200 |
|
関住兼門 |
|
- Seki ju Kanekado - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸五厘強 / 63.8 cm |
反り |
三分三厘 / 1.0 cm |
元幅 |
32.5 mm |
元重 |
6.9 mm |
先幅 |
物打26.0 mm 横手位置22.4 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉位置4.5 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和32年9月3日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・白鞘 |
価格 |
450,000 円(税・送込)
|
|
|
地鉄精良!! 研磨状態良し!! 特別保存刀剣鑑定を是非御受審下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1199 |
|
石堂輝秀作 |
|
- Ishido Teruhide - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸一分二厘強 / 67.05 cm |
反り |
五分九厘弱 / 1.8 cm |
元幅 |
30.6 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打25.05 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打6.2 mm 松葉位置5.1 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和52年11月22日 三重県登録 |
附属 |
・銀無垢二重はばき
・白鞘 |
価格 |
298,000 円(税・送込)
|
|
|
石堂家十代、輝秀による保存刀剣鑑定書付きの利刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1198 |
|
筑紫住正光之作(太刀銘) |
|
- Tsukushi ju Masamitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸二分九厘弱 / 67.56 cm |
反り |
六分四厘 / 1.94 cm |
元幅 |
33.9 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打25.0 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打6.4 mm 松葉位置5.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
令和1年11月18日 熊本県登録 |
附属 |
・銀はばき/銀無垢金鍍金はばき
・黒石目塗鞘海軍太刀型軍刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
900,000 円(税込)
|
|
|
|
福岡の名門!! 宗家の始祖、正光による古雅な出来口を誇る優刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1197 |
|
大和國住包明 |
|
- Yamato no kuni ju Kaneaki - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸六分強 / 74.57 cm |
反り |
三分三厘強 / 1.02 cm |
元幅 |
31.6 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打24.8 mm 横手位置20.6 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年9月4日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・白鞘 |
価格 |
760,000 円(税・送込)
|
|
|
沸の妙味!! 手持ちバランス良い大和の在銘新刀の優刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1194 |
|
濃州関住一文字源天秀鍛之 |
|
- Noshuseki ju Ichimonji Minamoto Amahide - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸二分強 / 64.26 cm |
反り |
五分四厘弱 / 1.65 cm |
元幅 |
30.3 mm |
元重 |
8.0 mm |
先幅 |
物打23.4 mm 横手位置20.7 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置6.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和34年4月23日 長野県登録 |
附属 |
・真鍮はばき
・陸軍九八式略式軍刀拵 |
価格 |
400,000 円(税・送込)
|
|
|
|
地景頻りに現れた地鉄見事!! 正秀本鍛錬の高級軍刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1193
|
|
無銘(肥前國廣) |
|
- Mumei(Hizen Kunihiro) - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸一分六厘 / 73.2 cm |
反り |
三分六厘 / 1.08 cm |
元幅 |
31.3 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打25.7 mm 横手位置21.5 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉先4.3 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期慶安頃(1648~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年3月23日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地赤銅着二重はばき
・白鞘 |
価格 |
430,000 円(税・送込)
|
|
|
脇肥前を代表する名工の一人、激しくも華やかなる乱れ刃見事な一振!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1191 |
|
家次作(加州) |
|
- Ietsugu(Kashu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸四分九厘強 / 71.2 cm |
反り |
七分五厘強 / 2.3 cm |
元幅 |
29.7 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打22.6 mm 横手位置19.0 mm |
先重 |
物打5.7 mm 松葉位置4.0 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町前期~中期
The early ~ middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年7月28日 愛媛県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・焦茶石目罅割塗蔦紋散鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
650,000 円(税・送込)
|
|
|
|
加賀青江と賞される加州家次在銘の古刀!! 蔦紋で揃えられた拵がとても良い逸品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1188 |
|
備州長船(以下切) |
|
- Bishu Osafune (cutted below) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三分九厘弱 / 61.8 cm |
反り |
六分五厘強 / 1.99 cm |
元幅 |
29.7 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打23.0 mm 横手位置22.0 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先3.9 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町中期~後期
The middle ~ latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成9年2月3日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・白鞘 |
価格 |
300,000 円(税・送込)
|
|
|
誉れ傷在る歴史の証人!! 戦国浪漫溢れる一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1187 |
|
久留米住祐利 明治三年二月日 上九 |
|
- Kurume ju Suketoshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸四分三厘 / 71.0 cm |
反り |
二分六厘強 / 0.81 cm |
元幅 |
31.6 mm |
元重 |
6.5 mm |
先幅 |
物打27.0 mm 横手位置24.5 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉先4.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
明治3年(1870)
The early period of Meiji era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成3年5月16日 栃木県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
600,000 円(税・送込)
|
|
|
鍛錬疵無い出来良い一刀のご案内です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1186 |
|
無銘(肥前行廣) |
|
- Mumei(Hizen Yukihiro) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸七分三厘強 / 65.87 cm |
反り |
五分二厘強 / 1.6 cm |
元幅 |
32.0 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打25.2 mm 横手位置23.4 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先5.2 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期 ~ 江戸前期
The latter period of Muromachi era ~ The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
令和2年2月3日 愛知県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・白鞘 |
価格 |
560,000 円(税・送込)
|
|
|
見事な乱れ刃!! 大磨上無銘ながらも美術価値高い一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1185 |
|
無銘(青江長次) |
|
- Mumei(Aoe Nagatsugu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸八分一厘弱 / 66.1 cm |
反り |
四分四厘強 / 1.36 cm |
元幅 |
28.0 mm |
元重 |
6.7 mm |
先幅 |
物打22.2 mm 横手位置19.3 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置4.4 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
南北朝末期~室町初期
The last years of Nanbokucho ~ The early years of Muromachi era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成24年6月12日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地上貝赤銅着下貝菱紋金着二重はばき
・白鞘 |
価格 |
1,800,000 円(税・送込)
|
|
|
乱れ映り見事!! 青江長次の名刀のご案内です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1184 |
|
無銘(手掻) |
|
- Mumei(Tegai) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸三分五厘弱 / 67.74 cm |
反り |
三分八厘弱 / 1.16 cm |
元幅 |
29.4 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打23.1 mm 横手位置19.2 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置4.6 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
鎌倉後期
The latter period of Kamakura era |
鑑定書 |
特別貴重刀剣認定書 |
登録 |
平成24年9月18日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀着桜文様はばき
・白鞘 |
価格 |
1,000,000 円(税・送込)
|
|
|
最上研磨、最上白鞘等諸工作済み!! 手をかけることなく地刃の冴えをお楽しみ頂ける一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺九分二分弱 / 63.4 cm |
反り |
七分強 / 2.15 cm |
元幅 |
26.6 mm |
元重 |
6.1 mm |
先幅 |
物打20.6 mm 横手位置17.5 mm |
先重 |
物打4.9 mm 松葉位置3.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町初期~中期
The early years ~ middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和29年5月20日 兵庫県登録 |
附属 |
・木はばき(共柄)
・白鞘 |
価格 |
250,000 円(税・送込)
|
|
|
研磨仕上がりが楽しみな一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1180 |
|
(菊紋)一 河内守祐定 備前國長船住宝永二歳乙酉二月吉日 |
|
- Kawachi no kami Sukesada - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸三分弱 / 70.62 cm |
反り |
六分三厘強 / 1.93 cm |
元幅 |
35.7 mm |
元重 |
8.0 mm |
先幅 |
物打26.8 mm 横手位置24.0 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置5.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
近代
modern |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和39年1月23日 香川県登録 |
附属 |
・銀二重はばき
・白鞘 |
価格 |
450,000 円(税・送込)
|
|
|
身幅広い豪壮な一刀!! 試斬稽古用に最適!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1179 |
|
三好伊豆守源直國 寛政十年八月日 |
|
- Miyoshi Izu no kami Minamoto Naokuni - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸三分七厘弱 / 67.8 cm |
反り |
五分八厘弱 / 1.78 cm |
元幅 |
33.0 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打27.3 mm 横手位置24.6 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先5.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期 寛政10年(1798)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和42年6月6日 高知県登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金二重はばき / 古素銅はばき
・白鞘 / 継木
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
800,000 円(税・送込)
|
|
|
|
裏年紀入りの健全な助廣孫弟子の作品をこの機会にコレクションにお加え下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1176 |
|
加賀(以下切)(加賀守貞廣) |
|
- Kaga (cutted below)(Kaganokami Sadahiro) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸三分七厘 / 70.8 cm |
反り |
二分八厘 / 0.84 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
6.7 mm |
先幅 |
物打23.0 mm 横手位置19.0 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置4.7 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
江戸前期寛文頃
The early period of Edo era |
鑑定書 |
貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和50年4月17日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金太刀はばき
・白鞘 |
価格 |
420,000 円(税・送込)
|
|
|
珍しい貞廣の乱れ刃の作品!! 出来抜群!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1175 |
|
加賀守藤原貞廣 越前住下坂 |
|
- Kaga no kami Fujiwara Sadahiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸一分二厘弱 / 70.07 cm |
反り |
四分二厘強 / 1.3 cm |
元幅 |
30.1 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打21.1 mm 横手位置18.9 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期延宝頃
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和31年8月16日 岐阜県登録 |
附属 |
・素銅地銀着二重はばき
・腰刻渦文白檀塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
750,000 円(税・送込)
|
|
|
|
特別保存刀剣鑑定を御受審下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1174 |
|
倣貞宗立子山住人将平作 平成八年十月吉日 |
|
- Tatsugoyama junin Masahira(Sadamune replica) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸七分六厘 / 72.0 cm |
反り |
四分六厘強 / 1.42 cm |
元幅 |
30.7 mm |
元重 |
7.9 mm |
先幅 |
物打23.0 mm 横手位置19.8 mm |
先重 |
物打5.0 mm 松葉先4.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成8年 (1996)
The Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成9年5月22日 福島県登録 |
附属 |
・金無垢はばき
・白鞘 |
価格 |
現状渡 2,750,000 円(税・送込)
工作渡 3,330,000 円(税・送込)
|
|
|
現代の名工、藤安将平による貞宗写しの逸品!!
現状渡しと諸工作渡しの二通を御用意致しました!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1173 |
|
一文字天秀鍛之 |
|
- Ichimonji Amahide - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸二分一厘強 / 64.3 cm |
反り |
五分六厘弱 / 1.71 cm |
元幅 |
30.7 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打23.6 mm 横手位置22.7 mm |
先重 |
物打7.1 mm 松葉位置6.1 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
刀苑社審査認定書
刀苑社審査認定書(拵) |
登録 |
昭和49年7月10日 大分県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・黒蝋塗鞘半太刀拵
・白鞘 |
価格 |
440,000 円(税・送込)
|
|
|
|
内外共に鑑定書付き!! 見事に練られた杢目肌見事な天秀会心の優作!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺四寸八分六厘強 / 75.35 cm |
反り |
四分七厘弱 / 1.43 cm |
元幅 |
31.1 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打25.2 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打5.7 mm 松葉先5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸末期
The last years of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和2年12月21日 東京都登録 |
附属 |
・素銅はばき
・変塗鞘打刀拵 |
価格 |
333,000 円(税・送込)
|
|
|
|
二尺四寸八分六厘の長めの刃長が魅力的!! 鍛錬疵も無いので研磨を施して観賞刀にもお薦めです!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1171 |
|
豊後住大和守藤原國行 |
|
- Bungo ju Yamato no kami Fujiwara Kuniyuki - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸二分二厘強 / 67.35 cm |
反り |
四分六厘弱 / 1.4 cm |
元幅 |
30.0 mm |
元重 |
6.2 mm |
先幅 |
物打22.2 mm 横手位置19.8 mm |
先重 |
物打4.3 mm 松葉位置4.4 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別貴重刀剣認定書 |
登録 |
令和2年7月27日 滋賀県登録 |
附属 |
・山銅はばき
・黒石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
420,000 円(税・送込)
|
|
|
|
菊の図で統一された見た目もスッキリとした上品な拵!! 國行の力作をお求め易い価格で御案内致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1170 |
|
阿州住正春 平成九年春 |
|
- Ashu ju Masaharu - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸三分四厘弱 / 73.77 cm |
反り |
四分八厘強 / 1.47 cm |
元幅 |
34.0 mm |
元重 |
7.9 mm |
先幅 |
物打28.1 mm 横手位置25.9 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉先4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成9年(1997)
The Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成9年4月16日 徳島県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
663,000 円(税・送込)
|
|
|
|
拵新調済み!! 観賞用としても武用刀としても申し分ない一文字写しの見事な丁子刃の一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1168 |
|
宇多國宗 |
|
- Uda Kunimune - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸三厘 / 66.76 cm |
反り |
五分七厘弱 / 1.74 cm |
元幅 |
34.6 mm |
元重 |
8.8 mm |
先幅 |
物打26.9 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打7.2 mm 松葉位置5.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期延宝頃(1673~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成31年4月18日 熊本県登録 |
附属 |
・素銅地金着二重はばき
・白鞘 |
価格 |
619,000 円(税・送込)
|
|
|
特別保存刀剣指定をうけるだけあるゴリゴリの剛刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸五厘弱 / 69.86 cm |
反り |
六分六厘 / 2.0 cm |
元幅 |
29.6 mm |
元重 |
5.8 mm |
先幅 |
物打22.3 mm 横手位置19.1 mm |
先重 |
物打4.4 mm 松葉先3.0 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町中期~後期
The middle ~ latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和2年3月17日 神奈川県登録 |
附属 |
・銀台上貝金着二重はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 |
価格 |
261,000 円(税・送込)
|
|
|
|
町井勲監修武用拵新調済み!! 手持ち軽く扱いやすい一刀!! 研磨前だからこそこの価格!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1165 |
|
摂州大坂住吉重 |
|
- Sesshu Osaka ju Yoshishige - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸七分七厘強 / 72.06 cm |
反り |
三分六厘強 / 1.11 cm |
元幅 |
30.2 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打25.2 mm 横手位置23.1 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉先4.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期寛文頃 |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和26年5月7日 岡山県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
421,000 円(税・送込)
|
|
|
|
店主町井勲監修の下、柄新調済み!! 手持ちバランスも良い一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸六分六厘弱 / 68.67 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.5 cm |
元幅 |
29.7 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打22.6 mm 横手位置20.3 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉先4.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和31年4月10日 東京都登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒石目塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
377,000 円(税・送込)
|
|
|
|
手持ち良く扱い易い一刀!! 居合稽古の共に最適!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺一寸八分六厘弱 / 66.25 cm |
反り |
三分七厘弱 / 1.13 cm |
元幅 |
31.4 mm |
元重 |
8.5 mm |
先幅 |
物打26.1 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打6.7 mm 松葉位置6.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸末期~明治
The last years of Edo ~ The Mejiera |
鑑定書 |
― |
登録 |
令和2年9月30日 和歌山県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・茶石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
300,000 円(税・送込)
|
|
|
|
店主町井勲監修武用拵新調済み!! 現状のまま居合抜刀のお供に!!
無疵無欠点の出来良い一刀なので、研磨を施して美術鑑賞用としてもお薦めです!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1160 |
|
無銘(越前兼則) |
|
- Mumei(Echizen Kanenori) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸三分二厘強 / 67.65 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.50 cm |
元幅 |
30.7 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打24.8 mm 横手位置21.3 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置4.9 mm |
目釘穴 |
2個(1個埋) |
時代 |
室町末期~江戸初期
The last years of Muromachi era ~ The early years of Edo era |
鑑定書 |
特別貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和38年8月5日 千葉県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・渦巻変塗鞘打刀拵 |
価格 |
373,000 円(税・送込)
|
|
|
|
良業物として名高い越前兼則極めの一刀!! 手持ちバランス良く、刀身の出来も優れた一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸一分 / 70.0 cm |
反り |
二分六厘強 / 0.81 cm |
元幅 |
28.3 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打23.2 mm 横手位置19.9 mm |
先重 |
物打5.9 mm 松葉位置6.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和46年3月11日 京都府登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒刷毛目塗鞘打刀拵 |
価格 |
267,000 円(税・送込)
|
|
|
|
手元重心でバランス良く扱い易さを感じる柾目鍛えの一刀!! 居合稽古刀としてもお薦め!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1158 |
|
無銘(祐定) |
|
- Mumei(Sukesada) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸六分七厘 / 71.72 cm |
反り |
四分〇厘強 / 1.23 cm |
元幅 |
32.7 mm |
元重 |
8.4 mm |
先幅 |
物打23.4 mm 横手位置19.7 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉位置3.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町末期
The last years of Muromachi era |
鑑定書 |
貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和63年4月28日 岡山県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
440,000 円(税・送込)
|
|
|
|
手持ちバランス良く軽く感じられます!! 美術鑑賞刀としても居合稽古刀としてもお薦めの一刀!!
拵は店主町井勲監修の下新調しました武用拵ですから、芯もしっかりと出ています!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1157 |
|
無銘(弥門直勝) |
|
- Mumei (Yamon Naokatsu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸七分八厘 / 66.0 cm |
反り |
五分四厘 / 1.65 cm |
元幅 |
27.9 mm |
元重 |
6.0 mm |
先幅 |
物打23.3 mm 横手位置21.6 mm |
先重 |
物打4.9 mm 松葉位置4.5 mm |
目釘穴 |
4個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成24年1月19日 宮崎県登録 |
附属 |
・銀はばき
・白鞘
・黒石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
718,000 円(税・送込)
|
|
|
|
直胤の後継者として良刀を鍛えた、次郎太郎直勝の細身で上品な一刀!! 出来頗る良し!!
店主町井勲監修にて拵新調致しました!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1154 |
|
伯耆守藤原信高 |
|
- Hoki no kami Fujiwara Nobutaka - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸九分五厘強 / 72.6 cm |
反り |
五分二厘強 / 1.6 cm |
元幅 |
32.7 mm |
元重 |
7.6 mm |
先幅 |
物打26.0 mm 横手位置22.9 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先5.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和26年3月9日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金はばき
・白鞘 |
価格 |
360,000 円(税・送込)
|
|
|
安価にて拵製作可能!! 武用刀としてお薦めの一刀!! 茎が長いので示現流等の長い柄の流派に向いています!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1152 |
|
無銘(手掻) |
|
- Mumei(Tegai) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸一分六厘強 / 67.18 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.5 cm |
元幅 |
31.3 mm |
元重 |
8.5 mm |
先幅 |
物打25.4 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打6.4 mm 松葉先4.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
鎌倉後期
The latter period of Kamakura era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成3年7月26日 千葉県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・白鞘 |
価格 |
1,103,000 円(税・送込)
|
|
|
特別保存刀剣同時審査を是非御受審下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1143 |
|
無銘(加州景光) |
|
- Mumei(Kashu Kagemitsu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸四分九厘強 / 68.18 cm |
反り |
五分九厘弱 / 1.8 cm |
元幅 |
28.7 mm |
元重 |
6.3 mm |
先幅 |
物打23.2 mm 横手位置18.2 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置3.7 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
室町初期
The early years of Muromachi |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和37年7月8日 秋田県登録 |
附属 |
・銀はばき
・白鞘 |
価格 |
418,000 円(税込)
|
|
|
特別保存刀剣鑑定書付きの加州景光をお求め易い低価格で御案内!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1141 |
|
播磨守藤原輝廣作 |
|
- Harima no kami Fujiwara Teruhiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸六分四厘弱 / 68.61 cm |
反り |
五分弱 / 1.53 cm |
元幅 |
33.7 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打27.2 mm 横手位置22.8 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置4.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸中期
The middle period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和43年12月5日 兵庫県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
399,000 円(税・送込)
|
|
|
|
身幅広く、映り立った精美な地鉄!! 棟に切込傷が見られる歴史浪漫溢れる一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1140 |
|
武蔵守(以下切) |
|
- Musashi no kami (cutting below) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸六分弱 / 65.46 cm |
反り |
三分九厘強 / 1.21 cm |
元幅 |
29.7 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打23.6 mm 横手位置21.1 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉先4.8 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和26年7月18日 福岡県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
418,000 円(税込)
|
|
|
当店にて上仕上直研磨済み!! 地刃の冴えを御堪能下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1137 |
|
肥前國唐津住正次
昭和三十六年正月吉日 此刀一代三振之内作置者也 五十七才 |
|
- Hizen no kuni Karatsu ju Masatsugu - |
|
|
|
刃長 |
三尺三厘 / 91.0 cm |
反り |
八分五厘強 / 2.6 cm |
元幅 |
34.4 mm |
元重 |
8.1 mm |
先幅 |
物打27.2 mm 横手位置23.9 mm |
先重 |
物打6.7 mm 松葉先5.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和36年(1961)
The middle period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和36年6月7日 佐賀県登録 |
附属 |
・銀はばき
・白鞘 |
価格 |
880,000 円(税込)
|
|
|
刃長三尺!! 長大なる正次の優作!! 鍛錬疵も殆ど無し!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺一寸八分九厘 / 66.33 cm |
反り |
五分三厘 / 1.6 cm |
元幅 |
32.5 mm |
元重 |
8.6 mm |
先幅 |
物打25.4 mm 横手位置21.4 mm |
先重 |
物打6.4 mm 松葉位置5.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町中期
The middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和56年7月21日 茨城県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・白鞘
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
715,000 円(税込)
|
|
|
|
末手掻派を代表する名工、包真による皆焼がかった躍動感溢れる名品!!
店主町井勲監修武用拵新調済み!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺一寸九分二厘強 / 66.45 cm |
反り |
五分弱 / 1.52 cm |
元幅 |
32.7 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打24.4 mm 横手位置22.7 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉先5.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和44年9月25日 東京都登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
385,000 円(税込)
|
|
|
|
刀剣趣味初心者の方へお求め易い価格で鑑定書付きの良刀のご紹介!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1130 |
|
無銘(三原) |
|
- Mumei(Mihara) - |
|
|
|
刃長 |
二尺八分八厘強 / 63.3 cm |
反り |
五分八厘弱 / 1.77 cm |
元幅 |
27.9 mm |
元重 |
6.7 mm |
先幅 |
物打22.5 mm 横手位置18.5 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉先4.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成22年10月28日 東京都登録 |
附属 |
・木はばき共柄
・白鞘 |
価格 |
215,600 円(税込)
|
|
|
|
刀剣趣味初心者へお求め易い価格で三原の利刀を御案内致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸八分三厘強 / 69.2 cm |
反り |
四分二厘強 / 1.3 cm |
元幅 |
32.0 mm |
元重 |
7.8 mm |
先幅 |
物打25.6 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉先5.1 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸中期 ~ 後期
The middle ~ letter period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和26年5月21日 広島県登録 |
附属 |
・素銅地はばき
・黒石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
467,500 円(税込)
|
|
|
|
二尺三寸近い変わり形の造り込みが目を惹く優品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1126 |
|
高塚正秀作 平成三年九月 |
|
- Takatsuka Masahide - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸八分六厘弱 / 72.31 cm |
反り |
四分一厘弱 / 1.27 cm |
元幅 |
31.1 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打25.9 mm 横手位置23.1 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉先5.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成3年(1991)
The early years of Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成3年10月17日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
440,000 円(税・送込)
|
|
|
|
松皮肌の如き板目肌が見事!! 刃中の働きも変化に富み見所満載の一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1123 |
|
無銘(直江志津) |
|
- Mumei(Naoe Shizu) - |
|
|
|
刃長 |
一尺九寸九分三厘弱 / 60.4 cm |
反り |
三分一厘 / 0.94 cm |
元幅 |
27.5 mm |
元重 |
6.7 mm |
先幅 |
物打22.0 mm 横手位置19.8 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉先4.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
南北朝
The Nanbokucho era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和46年9月21日 大阪府登録 |
附属 |
・銀はばき
・白鞘 |
価格 |
1,100,000 円(税込)
|
|
|
研ぎあがったばかりの地刃の冴えをお楽しみください!!
南北朝期の直江志津と鑑せられる砂流見事な優品です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1122 |
|
将大 平成三十年十月日 |
|
- Masahiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸四分弱 / 73.95 cm |
反り |
五分四厘弱 / 1.65 cm |
元幅 |
31.2 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打25.0 mm 横手位置21.0 mm |
先重 |
物打6.2 mm 松葉先5.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成30年(2018)
The Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成30年10月10日 京都府登録 |
附属 |
・銀牡丹祐乗はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
1,300,000 円(税込)
|
|
|
|
判然と映り立つ地鉄!! 古雅な刃文!! 岩手で発見された古い貴重な玉鋼で鍛えた優品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1120 |
|
信濃大掾藤原忠國(二代) |
|
- Shinano Daijo Fujiwara Tadakuni(2nd Gen) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸七分三厘強 / 68.9 cm |
反り |
七分九厘弱 / 2.4 cm |
元幅 |
29.4 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打22.3 mm 横手位置20.2 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置4.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和31年10月18日 島根県登録 |
附属 |
・素銅地金着二重はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
880,000 円(税込)
|
|
|
|
うぶ中心在銘の価値ある特別保存刀剣鑑定書認定の二代忠國の拵付きの逸品!!
やや細身で反り深めの優雅な姿は見る者を飽きさせません!! セール期間をお見逃しなく!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1119 |
|
無銘(宝寿) |
|
- Mumei(Hoju) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸三分九厘強 / 67.86 cm |
反り |
六分三厘 / 1.91 cm |
元幅 |
30.6 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打25.0 mm 横手位置20.6 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉先4.8 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
鎌倉後期
The latter period of Kamakura era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書
特別貴重刀剣認定書 |
登録 |
平成22年2月12日 千葉県登録 |
附属 |
・素銅地銀着太刀はばき
・白鞘 |
価格 |
1,100,000 円(税込)
|
|
|
日本刀の草創期を語る上で欠かせない存在である宝寿の一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1118 |
|
肥州住源盛光 壬戊年十月日 |
|
- Hishu ju Minamoto Morimitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸九分六厘弱 / 72.62 cm |
反り |
四分六厘弱 / 1.4 cm |
元幅 |
32.5 mm |
元重 |
8.1 mm |
先幅 |
物打26.0 mm 横手位置22.3 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉先5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和57年(1982)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和57年11月17日 熊本県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵(新調済)
・腰鮫巻黒塗鞘(替鞘) |
価格 |
495,000 円(税込)
|
|
|
|
町井勲監修武用拵新調済!! 手持ちバランス良い優刀です!!
セール期間をお見逃しなく!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1117 |
|
肥前國住一吉 丙子年二月日 |
|
- Hizen no kuni ju Kazuyoshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸四分六厘弱 / 71.1 cm |
反り |
五分一厘弱 / 1.55 cm |
元幅 |
32.1 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打27.5 mm 横手位置25.2 mm |
先重 |
物打5.7 mm 松葉先4.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成8年(1996)
The early period of Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成8年3月13日 佐賀県登録 |
附属 |
・銀無垢金鍍金はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵(新調済)
・白鞘 |
価格 |
550,000 円(税込)
|
|
|
|
町井勲監修武用拵新調済!! 身幅広く切先延びた豪壮なる実用兼美の一刀!!
豪壮な見た目に反して手持ちバランスが良い!! お見逃しなく!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1112 |
|
梶川壽孝(花押) 明治二年八月日 (因幡) |
|
- KajikawaToshitaka - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸八分五厘強 / 72.3 cm |
反り |
四分六厘強 / 1.41 cm |
元幅 |
29.1 mm |
元重 |
9.4 mm |
先幅 |
物打22.8 mm 横手位置19.6 mm |
先重 |
物打6.8 mm 松葉位置5.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
明治2年(1869)
The early years of Meji era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和62年1月22日 東京都登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
420,000 円(税込)
|
|
|
時流に飲まれ、廃刀令により刀鍛冶としての道を断たれた悲運の刀工!!
セール期間をお見逃しなく!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1107 |
|
無銘 (同田貫) |
|
- Mumei (Dotanuki) - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸九分四厘強 / 75.6 cm |
反り |
五分六厘弱 / 1.7 cm |
元幅 |
35.0 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打28.9 mm 横手位置24.4 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉先4.8 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成22年9月21日 東京都登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
990,000 円(税込)
|
|
|
身幅広く切先延びた豪壮な、いかにも同田貫といった一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1099 |
|
南都住金房兵衛尉政次 |
|
- Nanto ju Kinbo Hyoenojo Masatsugu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸八分一厘強 / 69.15 cm |
反り |
五分二厘強 / 1.6 cm |
元幅 |
29.2 mm |
元重 |
6.3 mm |
先幅 |
物打25.0 mm 横手位置21.1 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉先4.5 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成30年8月14日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・黒石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
385,000 円(税込)
|
|
|
|
宝蔵院流槍術の始祖、覚禅房胤栄の槍を鍛えた作者としても有名な金房政次の在銘刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1096 |
|
越之前州住兼植 |
|
- Echi no zen shu ju Kanetane - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸七分九厘 / 72.1 cm |
反り |
五分二厘強 / 1.60 cm |
元幅 |
30.6 mm |
元重 |
6.5 mm |
先幅 |
物打24.6 mm 横手位置20.1 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉先3.9 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成18年11月16日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 |
価格 |
363,000 円(税込)
|
|
|
|
現代人の居合稽古にも適した魅力ある刃長!! 拵新調済み!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1094 |
|
無銘(新々刀海部) |
|
- Mumei (Shinshinto Kaifu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸一分 / 70.0 cm |
反り |
五分二厘強 / 1.60 cm |
元幅 |
31.6 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打23.7 mm 横手位置21.3 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉先5.1 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成28年11月16日 神奈川県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 |
価格 |
437,800 円(税込)
|
|
|
|
海部刀異色の出来の良さ!! 拵新調済み!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
脇 656 |
|
無銘(志賀関) |
|
- Mumei (Shiga Seki) - |
|
|
|
刃長 |
一尺八寸二分六厘強 / 55.35 cm |
反り |
五分三厘強 / 1.63 cm |
元幅 |
26.2 mm |
元重 |
7.6 mm |
先幅 |
物打19.3 mm 横手位置15.8 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉位置4.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町中期明応頃(1492~)
The middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
H30年3月17日 東京都登録 |
附属 |
・黒蝋塗鞘打刀拵(大小拵)
・素銅地金着はばき
・白鞘 / 継木 |
価格 |
大小で
715,000 円(税込)
|
脇指 657 |
|
賀州住兼若(三代) |
|
- Gashu ju Kanewaka (3rd Gen) - |
|
|
|
刃長 |
一尺五寸八厘弱 / 45.71 cm |
反り |
六分二厘強 / 1.9 cm |
元幅 |
26.4 mm |
元重 |
5.6 mm |
先幅 |
物打19.7 mm 横手位置16.5 mm |
先重 |
物打4.4 mm 松葉先3.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期延宝頃(1673~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
日本刀剣保存会鑑定書 |
登録 |
平成30年10月21日 東京都登録 |
附属 |
・黒蝋塗鞘脇指拵(大小拵)
・素銅地金着はばき
・白鞘 / 継木 |
価格 |
大小で
715,000 円(税込)
|
|
|
|
高禄の士の大小拵!! 金具周り良し!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1084 |
|
無銘(伝 手掻) |
|
- Mumei (Den Tegai) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸三厘弱 / 69.8 cm |
反り |
四分七厘弱 / 1.43 cm |
元幅 |
30.1 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打24.0 mm 横手位置20.4 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉先3.8 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
鎌倉後期
The latter period of Kamakura era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和37年9月25日 鳥取県登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・白鞘 |
価格 |
1,300,000 円(税込)
|
|
|
重要刀剣審査未受審刀!! お客様の手で出世させて下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1082 |
|
紀伊國治光作 平成八年二月日 |
|
- Kii no kuni Harumitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸五分七厘強 / 68.42 cm |
反り |
四分二厘強 / 1.3 cm |
元幅 |
32.45 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打25.9 mm 横手位置22.5 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉先4.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成8年 (1996)
The early period of Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成8年3月18日 和歌山県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒石目塗鞘打刀拵
・黒蝋塗替鞘 |
価格 |
360,000 円(税込)
|
|
|
|
替鞘付き!! 思う存分居合や抜刀のお稽古のお供としてご活用下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1079 |
|
山城大掾源國重 |
|
- Yamashiro Daijo Minamoto Kunishige - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸一分八厘強 / 70.26 cm |
反り |
二分三厘弱 / 0.7 cm |
元幅 |
32.7 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打24.2 mm 横手位置19.4 mm |
先重 |
物打5.0 mm 松葉先3.8 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛文頃
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年10月25日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・白鞘 |
価格 |
800,000 円(税込)
|
|
|
二尺三寸超の健全な在銘の寛文新刀をお求め易い価格でご案内致します!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸八分五厘弱 / 69.25 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.5 cm |
元幅 |
31.8 mm |
元重 |
7.6 mm |
先幅 |
物打25.6 mm 横手位置22.5 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
南北朝~江戸初期
The Nanbokucho ~ The early years of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和39年5月28日 徳島県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒石目塗鞘打刀拵(新調済) |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
|
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1051 |
|
三品但馬守兼光 |
|
- Mishina Tajima no kami Kanemitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸二分二厘弱 / 73.4 cm |
反り |
五分五厘弱 / 1.68 cm |
元幅 |
32.3 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打28.0 mm 横手位置23.9 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸中期寛延頃(1748~)
The middle period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成15年12月22日 京都府登録 |
附属 |
・真鍮はばき
・白鞘 |
価格 |
480,000 円(税込)
|
|
|
摂津國尼崎藩工の豪壮な一刀!!
委託販売依頼者の御都合により、換金を急ぐため、うんとお安くなりました!! 今がチャンスですよ!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1019 |
|
無銘(伝 大宮) |
|
- Mumei(Den Omiya) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸五分一厘強 / 68.23 cm |
反り |
六分 / 1.82 cm |
元幅 |
32.1 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打24.2 mm 横手位置20.6 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉先4.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
南北朝
The Nanbokucho era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和39年5月22日 静岡県登録 |
附属 |
・素銅地金着二重はばき
・白鞘 |
価格 |
2,750,000 円(税込)
|
|
|
当店にて観賞用上研磨済み!! 重要指定は時間の問題!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 1015 |
|
将平(未銘切) |
|
- Masahira - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸六分一厘弱 / 71.55 cm |
反り |
五分九厘弱 / 1.8 cm |
元幅 |
31.0 mm |
元重 |
7.9 mm |
先幅 |
物打25.5 mm 横手位置24.0 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉先4.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
令和元年(2019)
The early period of Reiwa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
福島県登録予定 |
附属 |
― |
価格 |
1,100,000 円(税込)
|
|
|
現代の名工、藤安将平による上杉家伝来の備前長義を狙った豪壮な一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺五寸二分五厘 / 76.51 cm |
反り |
九分五厘 / 2.88 cm |
元幅 |
31.8 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打25.8 mm 横手位置21.7 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉先4.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町後期大永頃(1521~)
The middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和35年10月19日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・石目塗鞘太刀拵 |
価格 |
990,000 円(税込)
|
|
|
|
うぶ中心在銘! 観賞用上研磨済み!! 刀身、拵共に保存審査を是非御受審下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 999 |
|
越前住下坂貞廣 |
|
- Echizen ju Shimosaka Sadahiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸七分六厘強 / 75.05 cm |
反り |
二分八厘弱 / 0.86 cm |
元幅 |
32.8 mm |
元重 |
7.6 mm |
先幅 |
物打26.1 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打5.7 mm 松葉位置4.8 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成29年7月18日 熊本県登録 |
附属 |
素銅はばき
白鞘 |
価格 |
550,000 円(税込)
|
|
|
貞廣の特別保存刀剣鑑定書付きの優品がお求め易い低価格!!
この機会をお見逃しなく!!
◆セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 997 |
|
両胴切落(伯耆守汎隆) |
|
- Futatsudo kiriotosu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸九分二厘 / 69.45 cm |
反り |
四分一厘 / 1.23 cm |
元幅 |
29.2 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打23.1 mm 横手位置19.2 mm |
先重 |
物打6.3 mm 松葉位置4.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和43年3月21日 東京都登録 |
附属 |
素銅地銀着はばき
白鞘 |
価格 |
990,000 円(税込)
|
|
|
磨上無銘ながらも、傑出した出来口の裁断銘入り汎隆!!
当店にて上研磨済み!! 業物の地刃の冴えをとくと御堪能下さい!!
◆セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 994 |
|
備前長船住祐利作 天保八年八月日 |
|
- Bizen Osafune ju Suketosi - |
|
|
|
刃長 |
二尺九分四厘 / 63.45 cm |
反り |
四分 / 1.2 cm |
元幅 |
26.7 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打21.0 mm 横手位置17.8 mm |
先重 |
物打4.8 mm 松葉位置4.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期天明八年(1788)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成4年4月14日 東京都登録 |
附属 |
素銅はばき
白鞘 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
当店にて白鞘新調・研磨済み!! 研ぎ上がったばかりの地刃の冴えをお楽しみください!!
◆セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 981 |
|
播磨大掾藤原重高 越前住 |
|
- Harima daijo Fujiwara Shigetaka Echizen ju - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸二分一厘強 / 70.35 cm |
反り |
三分三厘強 / 1.02 cm |
元幅 |
34.2 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打25.7 mm 横手位置21.4 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先3.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
-- |
登録 |
昭和30年8月2日 大阪府登録 |
附属 |
・銀はばき
・朱塗鞘打刀拵(肥後) |
価格 |
429,000 円(税込)
|
|
|
|
武の誉れ高き剛の者だけに許された赤(朱)!! 鮫まで赤く塗られたまさに武辺者の一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 978 |
|
阿波住安喜佐寿 文政二年八月日 |
|
- Awa ju Yasuki Suketoshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸六厘 / 69.87 cm |
反り |
三分七厘 / 1.12 cm |
元幅 |
30.03 mm |
元重 |
7.6 mm |
先幅 |
物打25.3 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉先5.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期文政二年(1819)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年2月13日 千葉県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・白鞘 |
価格 |
660,000 円(税込)
|
|
|
地鉄精美! 阿波蜂須賀家お抱え工、佐寿による蜂須賀家旧蔵と思しき傑作刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 968 |
|
源来次人正則 |
|
- Minamoto Rai Tsuguhito Masanori - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸八分九厘強 / 66.35 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.51 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
6.7 mm |
先幅 |
物打25.8 mm 横手位置22.8 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先4.1 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸中期~後期
The middle ~ latter period of Edo era |
鑑定書 |
-- |
登録 |
平成24年8月21日 三重県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・変塗鞘打刀拵 |
価格 |
495,000 円(税込)
|
|
|
|
銘鑑漏れ? 合作銘? 今後の研究が待たれる一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 967 |
|
肥前國正次 昭和五十三年七月日 |
|
- Hizen no kuni Masatsugu - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸六分八厘弱 / 71.76 cm |
反り |
六分八厘強 / 2.08 cm |
元幅 |
31.8 mm |
元重 |
6.2 mm |
先幅 |
物打24.3 mm 横手位置21.8 mm |
先重 |
物打5.0 mm 松葉先4.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和後期(1978) The latter period of Showa era |
鑑定書 |
-- |
登録 |
昭和53年11月10日 佐賀県登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金二重はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
352,000 円(税込)
|
|
|
|
元陸軍受命刀工! 昭和の名工! 武用刀として! 観賞用として!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 965 |
|
豊後住山城大掾藤原國平 |
|
- Bungo ju Yamashiro daijo Fujiwara Kunihira - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸八分四厘強 / 69.23 cm |
反り |
六分四厘弱 / 1.95 cm |
元幅 |
31.0 mm |
元重 |
8.0 mm |
先幅 |
物打23.8 mm 横手位置20.7 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉先4.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年4月13日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
341,000 円(税込)
|
|
|
|
研磨代を考慮した破格値で保存刀剣鑑定書付きの真面目な豊後刀を御紹介!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 964 |
|
武州住安家 |
|
- Bushu ju Yasuie - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸一分一厘強 / 70.05 cm |
反り |
三分 / 0.91 cm |
元幅 |
29.9 mm |
元重 |
6.3 mm |
先幅 |
物打23.6 mm 横手位置19.8 mm |
先重 |
物打4.7 mm 松葉先4.2 mm |
目釘穴 |
4個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和41年11月1日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
451,000 円(税込)
|
|
|
現存数少ない下原一派安家の利刀!! 当店にて上研磨済み! 研ぎ上がったばかりの地刃の冴えを是非お楽しみください!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 958 |
|
賀州住藤原長次 |
|
- Gashu ju Fujiwara Nagatsugu - |
|
|
|
刃長 |
一尺九寸九分五厘 / 60.45 cm |
反り |
三分三厘 / 1.0 cm |
元幅 |
30.0 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打23.9 mm 横手位置2.5 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉先4.1 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期承応~貞享頃(1652~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和41年2月15日 新潟県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
藩祖前田利家の菩提寺である瑞龍寺への刀剣奉納に選出された二十二名工の一人!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸二分 / 70.3 cm |
反り |
四分 / 1.22 cm |
元幅 |
32.1 mm |
元重 |
7.8 mm |
先幅 |
物打27.5 mm 横手位置22.4 mm |
先重 |
物打6.4 mm 松葉先4.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和45年6月23日 愛知県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
495,000 円(税込)
|
|
|
|
上研磨済み!! 研ぎ上がったばかりの地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 948 |
|
武蔵守藤原清貞 |
|
- Musashinokami Fujiwara Kiyosada - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸三厘 / 72.83 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.51 cm |
元幅 |
29.1 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打21.8 mm 横手位置16.2 mm |
先重 |
物打4.6 mm 松葉先3.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期万治頃(1658~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成21年9月17日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・蝶貝散塗鞘打刀拵 |
価格 |
715,000 円(税込)
|
|
|
|
特別保存刀剣鑑定書付きの真面目な拵入り在銘刀を、お求め易い低価格で御案内致します!!
手持ちバランス最高!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 941 |
|
於東武因幡國頴悳作之 天明三癸卯八月吉日(寿格初銘) |
|
- Oite Tobu Inabanokuni Toshinori - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸九分四厘強 / 66.5 cm |
反り |
四分三厘 / 1.3 cm |
元幅 |
32.3 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打25.4 mm 横手位置22.8 mm |
先重 |
物打6.6 mm 松葉位置5.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期天明三年(1783)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成4年10月6日 鳥取県登録 |
附属 |
素銅地金着はばき
白鞘 |
価格 |
715,000 円(税込)
|
|
|
|
水心子正秀と双璧をなした因幡の名工、濱部壽格の前銘作品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 940 |
|
義忠(大和・新刀) |
|
- Yoshitada - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸八分 / 75.15 cm |
反り |
三分六厘弱 / 1.1 cm |
元幅 |
32.0 mm |
元重 |
7.7 mm |
先幅 |
物打26.5 mm 横手位置22.0 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉位置4.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期後半~中期
The early ~ middle period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成29年6月21日 石川県登録 |
附属 |
素銅地金着はばき
白鞘 |
価格 |
780,000 円(税・送別)
|
|
|
身幅重ね共にがっちりとした義忠の名品をこの機会に御入手下さい!!
どことなく濤瀾乱れを思わせる地刃共に優れた名品です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 939 |
|
濃州牧田住小谷包義作之 |
|
- Noshu Makita ju Kotani Kaneyoshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸九分四厘弱 / 69.52 cm |
反り |
六分三厘強 / 1.93 cm |
元幅 |
35.0 mm |
元重 |
7.8 mm |
先幅 |
物打25.9 mm 横手位置23.9 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置4.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和54年7月10日 滋賀県登録 |
附属 |
木はばき(共柄)
白鞘 |
価格 |
308,000 円(税込)
|
|
|
故人間国宝、宮入昭平(行平)と肩を並べる小谷包義!!
聖代刀匠位列、最上大業物横綱格として名高い昭和の名工です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 934 |
|
因州住源寿光鍛之 昭和二十年二月吉日 |
|
- Inshu ju Minamoto Toshimitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸四分三厘 / 71.0 cm |
反り |
四分一厘強 / 1.27 cm |
元幅 |
31.7 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
物打25.5 mm 横手位置22.5 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和20年(1945)
The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和41年10月21日 鳥取県登録 |
附属 |
素銅はばき
黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
506,000 円(税込)
|
|
|
|
靖国刀匠の一人、寿光による長尺の一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 928 |
|
無銘(新々刀寿命) |
|
- Mumei(Toshinaga) - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸三分二厘 / 73.7 cm |
反り |
九分二厘 / 2.8 cm |
元幅 |
31.5 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打22.3 mm 横手位置17.7 mm |
先重 |
物打4.7 mm 松葉位置3.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成23年12月22日 兵庫県登録 |
附属 |
素銅地金鍍金はばき(下駄付)
黒石目塗鞘打刀拵(新調済) |
価格 |
609,400 円(税込)
|
|
|
|
町井勲監修にて拵新調済み!! 手持ちバランス最上の一振り!! 美術鑑賞用上研磨済み!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 927 |
|
無銘(会津道辰) |
|
- Mumei(Aizu Michitoki) - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸一厘 / 72.77 cm |
反り |
五分 / 1.52 cm |
元幅 |
31.0 mm |
元重 |
7.7 mm |
先幅 |
物打23.3 mm 横手位置17.3 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉位置4.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸中期~後期
The middle ~ latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成9年3月7日 東京都登録 |
附属 |
素銅地金鍍金はばき
黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
770,000 円(税込)
|
|
|
|
蛇の目紋一作の縁頭と目貫!! 会津を代表する名工、道辰による出来良い一刀です!! 手持ちバランス最高!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 910 |
|
大和國俊和鍛之 立子山住人刀心淬刃 |
|
- Yamato no kuni Toshikazu Tatsugoyama junin Toushin saijin - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸九分七厘強 / 72.65 cm |
反り |
五分一厘弱 / 1.55 cm |
元幅 |
31.0 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打25.8 mm 横手位置22.6 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉先5.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成28年(2016)
The last years of Heisei era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成28年7月29日 福島県登録 |
附属 |
・銀はばき
・丸に久留子紋象嵌黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
1,320,000 円(税込)
|
|
|
|
藤安将平工房鍛! 町井勲プロデュースの実用兼美の武用刀!!
一生涯使える刃味優れた武用刀をお探しの方! 見逃さないでください!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸五分七厘 / 68.4 cm |
反り |
四分六厘 / 1.38 cm |
元幅 |
29.4 mm |
元重 |
6.4 mm |
先幅 |
物打24.7 mm 横手位置21.3 mm |
先重 |
物打5.9 mm 松葉先4.4 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和52年1月20日 愛知県登録 |
附属 |
・銀はばき
・渦巻塗鞘打刀拵 |
価格 |
297,000 円(税込)
|
|
|
|
淡く映り立つ地鉄! 趣ある拵入り古刀の御案内です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 887 |
|
一原長光 |
|
- Ichihara Nagamitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸六厘 / 66.85 cm |
反り |
五分八厘 / 1.75 cm |
元幅 |
32.9 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打25.9 mm 横手位置24.2 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉先6.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成20年5月20日 東京都登録 |
附属 |
・真鍮地金鍍金はばき
・陸軍九八式軍刀拵 |
価格 |
現状渡し
450,000 円(税込)
観賞用上研磨渡し
660,000 円(税込)
|
|
|
|
美術鑑賞用上研磨を施してお納め致します。地刃清々しく研ぎ上がった長光を存分に御堪能下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 886 |
|
肥前國河内大掾藤原正廣 |
|
- Hizen no kuni Kawachi daijo Fujiwara Masahiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺五寸二分五厘 / 76.5 cm |
反り |
五分三厘 / 1.6 cm |
元幅 |
31.3 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打24.4 mm 横手位置20.1 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉先4.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀装具鑑定書 |
登録 |
昭和29年8月14日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・黒漆牡丹絞塗鞘打刀拵 |
価格 |
711,700 円(税込)
|
|
|
|
観賞用としてお薦めの見事な拵付き!! 柄巻きは観賞用の上諸撮巻きを当店にて施しております!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 873 |
|
源天秀鍛之 |
|
- Minamoto Amahide - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸四分七厘 / 65.05 cm |
反り |
五分 / 1.5 cm |
元幅 |
30.5 mm |
元重 |
8.2 mm |
先幅 |
物打24.3 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打6.2 mm 松葉先6.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成22年6月7日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地太刀はばき
・海軍太刀型軍刀拵 |
価格 |
500,000 円(税込)
|
|
|
|
上工の列、大業物関脇格! 一文字天秀による本鍛錬海軍刀!! 市場初登場のうぶ品です!!
美術鑑賞用上研磨済み! 研ぎ上がったばかりの清々しい地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 868 |
|
無銘(三原) |
|
- Mumei(Mihara) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸五分 / 65.15 cm |
反り |
六分八厘 / 2.06 cm |
元幅 |
27.6 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打23.1 mm 横手位置19.9 mm |
先重 |
物打5.9 mm 松葉位置4.7 mm |
目釘穴 |
4個 |
時代 |
室町前期
The early period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和49年9月19日 広島県登録 |
附属 |
素銅地金着はばき
白鞘 |
価格 |
355,300 円(税込)
|
|
|
室町前期の古い大磨上無銘の三原刀。古来より実用兼美の刀として名高い一派です
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 867 |
|
無銘(新刀寿命) |
|
- Mumei(Toshinaga) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸一分六厘 / 70.18 cm |
反り |
四分九厘 / 1.48 cm |
元幅 |
30.3 mm |
元重 |
7.7 mm |
先幅 |
物打25.1 mm 横手位置21.7 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉先4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書
貴重小道具認定書 |
登録 |
昭和45年9月1日 島根県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・黒蝋曙塗鞘打刀拵 |
価格 |
711,700 円(税込)
|
|
|
|
地刃の出来優れた一刀!! 上研磨仕上がったばかりの地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺五寸五分八厘 / 77.51 cm |
反り |
六分七厘 / 2.02 cm |
元幅 |
30.3 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打25.5 mm 横手位置21.7 mm |
先重 |
物打6.4 mm 松葉位置4.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和38年5月2日 東京都登録 |
附属 |
素銅はばき
青貝散塗鞘打刀拵 |
価格 |
1,078,000 円(税込)
|
|
|
|
宮内省御用刀工卍正次!! 人間国宝隅谷正峯の師! 長寸でバランスもとれた刀がこの価格で!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 865 |
|
無銘(末関) |
|
- Mumei(Sue Seki) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸四分五厘 / 68.04 cm |
反り |
三分 / 0.9 cm |
元幅 |
30.1 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打21.7 mm 横手位置18.8 mm |
先重 |
物打4.6 mm 松葉位置3.9 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年12月13日 兵庫県登録 |
附属 |
素銅地金鍍金二重はばき
銀はばき
青貝散変塗鞘打刀拵
白鞘 / 継木 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
|
敗戦時の日本刀史を物語る大変貴重な一振りです!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 863 |
|
三春臣源正利作之 文化二年二月日 |
|
- Miharu shin Minamoto Masatoshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺五寸五分 / 77.26 cm |
反り |
四分九厘強 / 1.5 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
7.9 mm |
先幅 |
物打23.8 mm 横手位置20.7 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉位置4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期文化二年(1805)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成28年12月6日 広島県登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金はばき
・白鞘 |
価格 |
880,000 円(税込)
|
|
|
二尺五寸五分の裏年紀入り長寸刀!! 三春藩、現福島県田村郡三春町の郷土刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 862 |
|
無銘(伝 尻懸) |
|
- Mumei(Den Shikkake) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸六分二厘 / 63.53 cm |
反り |
二分七厘 / 8.2 cm |
元幅 |
28.8 mm |
元重 |
6.0 mm |
先幅 |
物打24.9 mm 横手位置21.0 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉位置4.2 mm |
目釘穴 |
4個 |
時代 |
鎌倉後期
The latter period of Kamakura era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年3月6日 福岡県登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・白鞘 |
価格 |
1,016,400 円(税込)
|
|
|
刀剣趣味人垂涎の鎌倉期の古名刀!! 重要刀剣指定も時間の問題!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸七厘 / 69.90 cm |
反り |
三分 / 0.9 cm |
元幅 |
29.4 mm |
元重 |
6.4 mm |
先幅 |
物打22.7 mm 横手位置16.7 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉位置3.1 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町時代
The Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和26年5月13日 北海道登録 |
附属 |
銀はばき
陸軍青貝散塗鞘九八式軍刀拵(特注品) |
価格 |
600,000 円(税込)
|
|
|
|
珍しい青貝散塗鞘の特注陸軍刀拵!! 切羽とはばきも特注品の本手造りで、大切羽の縁には刻み目があります!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 841 |
|
相州住和平作 昭和庚申年春吉日 |
|
- Soshu ju Kazuhira saku - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸一分八厘 / 73.28 cm |
反り |
三分七厘 / 1.12 cm |
元幅 |
34.2 mm |
元重 |
7.9 mm |
先幅 |
物打26.1 mm 横手位置22.3 mm |
先重 |
物打6.2 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和55年(1980)
The latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和55年3月8日 神奈川県登録 |
附属 |
素銅地金着はばき
白鞘 |
価格 |
660,000 円(税込)
|
|
|
59歳の若さで没した宮入一門無鑑査刀匠!! 大和伝を高い技量で再現した作品です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 837 |
|
無銘(大道) |
|
- Mumei(Daido) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸八分二厘 / 69.15 cm |
反り |
三分三厘 / 1.00 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打26.6 mm 横手位置23.0 mm |
先重 |
物打6.2 mm 松葉位置4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町末期天正頃
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和51年4月28日 愛知県登録 |
附属 |
素銅はばき
茶色砂目模様塗鞘打刀拵(鐔、切羽欠損) |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
|
研磨を施し、白鞘に納めて末長く御愛蔵頂きたい一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺九分八厘 / 63.59 cm |
反り |
四分六厘 / 1.38 cm |
元幅 |
26.7 mm |
元重 |
6.4 mm |
先幅 |
物打21.5 mm 横手位置15.1 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置3.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
鎌倉~室町初期
The Kamakura era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成23年12月22日 兵庫県登録 |
附属 |
素銅はばき 青貝散棕櫚変塗鞘打刀拵 |
価格 |
387,200 円(税込)
|
|
|
|
刃切があるからこそのこの価格!! 無欠点なら相当高価な名刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 833 |
|
藤原義國造 |
|
- Fujiwara Yoshikuni - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸八分五厘 / 75.30 cm |
反り |
三分三厘 / 1.00 cm |
元幅 |
33.6 mm |
元重 |
7.9 mm |
先幅 |
24.2 mm |
先重 |
5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The later period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成19年4月23日 石川県登録 |
附属 |
素銅はばき
白鞘 |
価格 |
990,000 円(税込)
|
|
|
身幅広くがっしりとした無疵無欠点の在銘刀 長寸であることも魅力的な一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 832 |
|
無銘(精壮斎宗有) |
|
- Mumei(Seisosai Muneari) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸七分七厘 / 69.00 cm |
反り |
四分三厘 / 1.30 cm |
元幅 |
31.2 mm |
元重 |
7.8 mm |
先幅 |
物打24.9 mm 横手位置22.5 mm |
先重 |
物打6.2 mm 松葉位置4.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸末期文久頃(1861~)
The last years of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成23年9月7日 兵庫県登録 |
附属 |
素銅はばき
黒石目塗鞘打刀拵
白鞘 / 継木 |
価格 |
1,320,000 円(税込)
|
|
|
|
無疵無欠点!! 無銘ながら宗有会心の一作!! 内外共に美術価値高い逸品です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 831 |
|
無銘(田代兼信) |
|
- Mumei(Tashiro Kanenobu) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸五分九厘 / 65.42 cm |
反り |
五分三厘 / 1.61 cm |
元幅 |
31.2 mm |
元重 |
6.5 mm |
先幅 |
物打27.2 mm 横手位置21.4 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉位置3.9 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛永頃(1624~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和30年9月20日 大阪府登録 |
附属 |
素銅地金着はばき
青貝散変塗鞘半太刀拵
白鞘/継木 |
価格 |
558,800 円(税込)
|
|
|
|
見事な三本杉を焼いた兼信会心の一作!! 附属の半太刀拵も保存状態抜群!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 819 |
|
土佐守藤原正信 |
|
- Tosa no kami fujiwaramasanobu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸六分八厘 / 68.73 cm |
反り |
六分七厘 / 2.04 cm |
元幅 |
32.3 mm |
元重 |
6.9 mm |
先幅 |
物打26.8 mm 横手位置23.4 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉位置3.9 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸中期元禄頃(1688~)
The middle period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和55年8月28日 東京都登録 |
附属 |
素銅はばき
白鞘 |
価格 |
550,000 円(税込)
|
|
|
土佐守正信会心の一作!! 地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 818 |
|
山城大掾國重 |
|
- Yamashiro Daijo Kunishige - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸一分一厘 / 70.04 cm |
反り |
四分三厘 / 1.3 cm |
元幅 |
33.8 mm |
元重 |
8.4 mm |
先幅 |
物打28.1 mm 横手位置24.5 mm |
先重 |
物打6.1 mm 松葉位置6.4 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期貞享頃(1684~)
The early period of Edo |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成6年6月3日 千葉県登録 |
附属 |
素銅地銀着二重はばき
黒蝋塗鞘打刀拵
白鞘/継木 |
価格 |
880,000 円(税込)
|
|
|
|
身幅広く豪壮な造り込みに、國重ならではの荒沸が見事な一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 817 |
|
肥前國住人忠正作 |
|
- Hizen no kuni junin Tadamasa saku - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸九分五厘 / 72.58 cm |
反り |
四分三厘 / 1.3 cm |
元幅 |
31.0 mm |
元重 |
8.1 mm |
先幅 |
物打24.6 mm 横手位置21.7 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸初期
The early years of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成29年2月14日 大阪府登録 |
附属 |
素銅地銀着はばき
黒石目塗鞘打刀拵
白鞘 / 継木 |
価格 |
400,000 円(税・送込)
|
|
|
|
ごりっとした武用刀をお探しの方向け!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 816 |
|
無銘(二王方清) |
|
- Mumei(Nioh Masakiyo) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸六分 / 71.5 cm |
反り |
三分三厘 / 1.0 cm |
元幅 |
28.25 mm |
元重 |
7.7 mm |
先幅 |
物打21.1 mm 横手位置17.8 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉位置5.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期寛文頃
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和50年3月20日 埼玉県登録 |
附属 |
・素銅はばき
・黒茶蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
385,000 円(税込)
|
|
|
|
塗り直したばかりの黒蝋鞘! 手持ちバランス最上の一刀で実際の重さより軽く感じられます!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 812 |
|
無銘(千代鶴) |
|
- Mumei (Chiyozuru) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸九分一厘 / 72.45 cm |
反り |
三分七厘 / 1.11 cm |
元幅 |
30.0 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打22.4 mm 横手位置19.4 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉位置3.7 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
南北朝末期~室町初期
The last years of Nanbokucho era ~ The early years of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成20年5月20日 東京都登録 |
附属 |
銀はばき
白鞘 |
価格 |
660,000 円(税込)
|
|
|
越前来とも呼称される千代鶴の長寸刀!!
市場初登場のうぶ品!! 上研磨仕上がったばかりの地刃の冴えをお楽しみください!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 805 |
|
無銘(平高田) |
|
- Mumei (Taira Takada) - |
|
|
|
刃長 |
二尺七分三厘 / 62.83 cm |
反り |
五分六厘 / 1.71 cm |
元幅 |
28.0 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打22.2 mm 横手位置18.2 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置4.2 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成8年1月11日 京都府登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・変塗鞘打刀拵 |
価格 |
380,000 円(税・送込)
|
|
|
|
保存状態抜群の変わり塗りの拵!! 墨象嵌と呼ばれる手法の在銘縁頭が眼を惹く逸品!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 804 |
|
賀州住兼若 |
|
- Gashu ju kanewaka - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸三厘 / 66.75 cm |
反り |
四分四厘 / 1.32 cm |
元幅 |
29.5 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打23.0 mm 横手位置19.8 mm |
先重 |
物打4.9 mm 松葉位置3.5 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和26年3月31日 石川県登録 |
附属 |
・素銅地銀着加州はばき
・黒石目塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
1,831,500 円(税込)
|
|
|
|
事実上の二代兼若である景平による唯一の兼若銘!? 将来出世の可能性が高い夢ある一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 803 |
|
無銘(美濃千手院) |
|
- Mumei (Mino Senjuin) - |
|
|
|
刃長 |
二尺九分九厘 / 63.6 cm |
反り |
六分一厘 / 1.85 cm |
元幅 |
29.6 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打22.8 mm 横手位置19.1 mm |
先重 |
物打5.3 mm 松葉位置4.0 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町初期應永頃(1394~)
The early years of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和26年3月31日 三重県登録 |
附属 |
素銅金鍍金二重はばき
白鞘 |
価格 |
456,500 円(税込)
|
|
|
室町中期以降の作が多く経眼される美濃千手院。南北朝末期や室町初期の作品は貴重です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 802 |
|
無銘(末関) |
|
- Mumei (Sue Seki) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸六分一厘 / 68.5 cm |
反り |
六分三厘 / 1.9 cm |
元幅 |
31.2 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打22.7 mm 横手位置19.2 mm |
先重 |
物打4.6 mm 松葉位置4.8 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成2年8月17日 熊本県登録 |
附属 |
素銅銀着はばき
白鞘 |
価格 |
261,800 円(税込)
|
|
|
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 801 |
|
無銘(手掻包俊) |
|
- Mumei (Tegai Kanetoshi) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸八分六厘 / 72.3 cm |
反り |
八分九厘 / 2.7 cm |
元幅 |
28.8 mm |
元重 |
8.4 mm |
先幅 |
物打21.8 mm 横手位置18.6 mm |
先重 |
物打5.1 mm 松葉位置4.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
南北朝後期永徳頃(1381~)
The latter periodo of Nanbokucho era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和27年9月14日 宮崎県登録 |
附属 |
素銅金着はばき
白鞘 |
価格 |
812,900 円(税込)
|
|
|
反り高く、切先延びた南北朝体配!! 鑑定書付きの真面目な大和手掻物をこの機会に!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三寸九分八厘 /72.66 cm |
反り |
二分 / 0.62 cm |
元幅 |
30.5 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打26.4 mm 横手位置21.1 mm |
先重 |
物打6.0 mm 松葉位置5.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成26年3月11日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
385,000 円(税込)
|
|
|
|
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 789 |
|
無銘(中山義通) |
|
- Mumei(Nakayama Yoshimichi) - |
|
|
|
刃長 |
二尺五寸一分二厘 / 76.1 cm |
反り |
八分三厘 / 2.51 cm |
元幅 |
32.6 mm |
元重 |
7.8 mm |
先幅 |
22.5 mm |
先重 |
5.1 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
江戸後期天保頃(1830~)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和61年5月21日 埼玉県登録 |
附属 |
・白鞘
・銀地金鍍金はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵(新調済) |
価格 |
568,700 円(税込)
|
|
|
|
二尺五寸を超える鑑定書付きの優雅な一刀!!
店主 町井勲監修の武用拵新調済み! 思う存分稽古に打ち込める一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺一寸三分二厘 / 64.62 cm |
反り |
三分六厘 / 1.1 cm |
元幅 |
27.6 mm |
元重 |
6.0 mm |
先幅 |
物打21.8 mm 横手位置18.4 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉位置3.8 mm |
目釘穴 |
4個 |
時代 |
鎌倉後期
The latter period of Kamakura era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成29年4月19日 愛媛県登録 |
附属 |
素銅地金着はばき
黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
715,000 円(税込)
|
|
|
|
映り立つ地鉄が見事な鎌倉時代の二王の一刀の御紹介です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 776 |
|
遠州住磯部一貫斎光廣 為原田延次郎氏 昭和丁巳年八月吉日 |
|
- Enshu ju Isobe Ikkansai Mitsuhiro - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸二分九厘 / 73.6 cm |
反り |
五分三厘 / 1.6 cm |
元幅 |
33.1 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打25.4 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置5.3 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和52年(1977~)
The Latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和52年11月16日 静岡県登録 |
附属 |
素銅地金着はばき
白鞘 |
価格 |
大小で
660,000 円(税込)
|
脇指 447 |
|
遠州住磯部一貫斎光廣 為原田延次郎氏 昭和丁巳年八月吉日 |
|
- Enshu ju Isobe Ikkansai Mitsuhiro - |
|
|
|
刃長 |
一尺九寸五分 / 59.1 cm |
反り |
三分六厘 / 1.1 cm |
元幅 |
31.7 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打25.1 mm 横手位置22.8 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先5.0 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
昭和52年(1977~)
The Latter period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和52年11月16日 静岡県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・白鞘 |
価格 |
大小で
660,000 円(税込)
|
|
|
美術鑑賞用上研磨が施された光廣の大小!! 美術鑑賞用としても、高級武用刀としてもお薦めです!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 775 |
|
紀伊國康綱 以南蛮鉄作之 |
|
- Kii no kuni Yasutsuna - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸九分八厘 / 75.63 cm |
反り |
四分三厘 / 1.29 cm |
元幅 |
31.1 mm |
元重 |
7.5 mm |
先幅 |
物打23.0 mm 横手位置22.2 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置4.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成1年9月29日 大阪府登録 |
附属 |
素銅地金鍍金はばき
白鞘 |
価格 |
大小で
2,035,000 円(税込)
|
脇指 445 |
|
紀伊國康綱 |
|
- Kii no kuni Yasutsuna - |
|
|
|
刃長 |
一尺七寸八分三厘 / 54.02 cm |
反り |
三分七厘 / 1.11 cm |
元幅 |
30.5 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打24.2 mm 横手位置22.4 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉先5.3 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和57年2月22日 石川県登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金二重はばき
・白鞘 |
価格 |
大小で
2,035,000 円(税込)
|
|
|
紀州石堂派の名工康綱の大小!! 美術鑑賞用上研磨仕上がったばかり!!
研ぎ澄まされた地刃の冴えを存分にお楽しみください!! バラ売りも可能です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 769 |
|
延壽國秀 寛政五年二月 |
|
- Enju Kunihide - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸二分三厘 / 66.5 cm |
反り |
五分二厘 / 1.5 cm |
元幅 |
32.7 mm |
元重 |
7.8 mm |
先幅 |
物打24.1 mm 横手位置20.8 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉位置3.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期寛政5年(1793)
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和26年3月14日 東京都登録 |
附属 |
素銅地金鍍金太刀はばき
陸軍九八式軍刀拵
白鞘/継木 |
価格 |
880,000 円(税込)
|
|
|
|
覇気溢れる出来口!!格式高い陸軍刀拵付きです!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺 / 60.6 cm |
反り |
六分九厘 / 2.1 cm |
元幅 |
26.5 mm |
元重 |
5.8 mm |
先幅 |
物打22.0 mm 横手位置18.8 mm |
先重 |
物打4.5 mm 松葉位置3.6 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
室町時代
The Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成14年10月17日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・黒粟塗鞘打刀拵(金具欠) |
価格 |
研磨・白鞘諸工作渡し
366,300 円(税込)
|
|
|
|
研磨・白鞘の諸工作を施してお納め致します。美しく蘇る本刀を楽しみにお待ち頂くのも一興ですよ!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 751 |
|
肥前國住兼元作 |
|
- Hizennokuni ju Kanemoto saku - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸四分五厘 / 65.01 cm |
反り |
五分九厘 / 1.78 cm |
元幅 |
31.7 mm |
元重 |
7.4 mm |
先幅 |
物打24.4 mm 横手位置21.6 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉位置4.1 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期(1939~)
The early period of Showa |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成12年1月19日 佐賀県登録 |
附属 |
・銀はばき
・白鞘 |
価格 |
405,900 円(税込)
|
|
|
元陸軍受命刀工。入念に鍛えられた地刃の冴えが、上研磨によって存分に引き出された観賞向けの逸品です!!
昭和の名工、兼元による肥前忠吉写しを存分に御堪能下さい!!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸六分二厘 / 68.55 cm |
反り |
三分 / 0.9 cm |
元幅 |
29.4 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打24.5 mm 横手位置21.2 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉位置3.9 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町後期~江戸初期
The latter period of Muromachi ~ early years of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和27年12月22日 石川県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・黒変塗鞘打刀拵 |
価格 |
609,400 円(税込)
|
|
|
|
加賀前田家所縁の上級武士の指料!! 当店にて美術鑑賞用上研磨を施し、今ここに光を取り戻しました!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 737 |
|
濃州関之住兼吉 |
|
- Nohshu Seki no ju Kaneyoshi - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸四分三厘 / 71.0 cm |
反り |
五分三厘 / 1.6 cm |
元幅 |
29.9 mm |
元重 |
7.2 mm |
先幅 |
物打23.4 mm 横手位置20.3 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先4.7 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和35年2月8日 栃木県登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金太刀はばき
・藍鮫研出鞘海軍太刀型軍刀拵 |
価格 |
460,000 円(税・送込)
|
|
|
|
関の名門善定派の刀工、兼吉在銘長寸刀が納められた海軍太刀型軍刀拵!!
在りし日の帝国海軍の威光を今に伝える一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺九分六厘 / 63.5 cm |
反り |
三分 / 0.9 cm |
元幅 |
26.3 mm |
元重 |
6.4 mm |
先幅 |
物打24.5 mm 横手位置19.2 mm |
先重 |
物打5.5 mm 松葉先4.5 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
室町中期
The middle period of Muromachi |
鑑定書 |
-- |
登録 |
昭和61年4月10日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金はばき
・陸軍九八式軍刀拵 |
価格 |
334,400 円(税込)
|
|
|
|
保存状態が良い陸軍九八式軍刀拵入りの大磨上無銘古刀!! 再研磨の上保存刀剣鑑を御受審下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 733 |
|
無銘(尾張関) |
|
- Mumei(Owariseki) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸四分一厘 / 67.9 cm |
反り |
六分 / 1.82 cm |
元幅 |
28.5 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
物打24.5 mm 横手位置20.1 mm |
先重 |
物打5.6 mm 松葉先3.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和47年5月24日 埼玉県登録 |
附属 |
・銀牡丹祐乗はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木 |
価格 |
508,200 円(税込)
|
|
|
|
銀はばき・銀切羽新調致しました!!鑑定書と拵が附属した尾張徳川家縁戚者の登城指と思しき一刀です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺三分六厘 / 61.7 cm |
反り |
四分 / 1.21 cm |
元幅 |
30.9 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
物打23.8 mm 横手位置20.0 mm |
先重 |
物打5.2 mm 松葉先4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
昭和前期
The early period of Showa era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成22年6月7日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地二重はばき
・陸軍九八式略式軍刀拵 |
価格 |
460,000 円(税・送込)
|
|
|
|
柾目鍛えの昭和の名刀! 上研磨仕上がったばかり!! 清々しい地刃をご堪能頂けます!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 726 |
|
無銘(末備前) |
|
- Mumei(Sue Bizen) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸七分 / 65.76 cm |
反り |
七分 / 2.12 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
物打23.0 mm 横手位置21.0 mm |
先重 |
物打4.9 mm 松葉先4.1 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町後期
The latter period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和53年6月14日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金二重はばき
・陸軍九八式軍刀拵 |
価格 |
660,000 円(税込)
|
|
|
|
上研磨済み!! 日本刀の代名詞とも言える備前刀の地刃を存分にお楽しみ下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 725 |
|
無銘(藤原高田) |
|
- Mumei (Fujiwara Takada) - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸七分六厘 / 65.95 cm |
反り |
四分二厘 / 1.28 cm |
元幅 |
29.7 mm |
元重 |
6.4 mm |
先幅 |
物打25.7 mm 横手位置23.2 mm |
先重 |
物打5.0 mm 松葉先4.9 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成24年5月8日 東京都登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
|
柄新調済み!! 小柄笄付きなので床の間飾りにも最適!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺一寸七分二厘 / 65.8 cm |
反り |
二分七厘 / 0.82 cm |
元幅 |
28.8 mm |
元重 |
5.8 mm |
先幅 |
物打23.9 mm 横手位置20.5 mm |
先重 |
物打5.0 mm 松葉位置3.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町
Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成9年6月10日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
495,000 円(税込)
|
|
|
よく練られた杢目肌!! 明るく冴えた匂口!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刃長 |
二尺二寸五分一厘 / 68.2 cm |
反り |
一寸二厘 / 3.1 cm |
元幅 |
33.1 mm |
元重 |
8.1 mm |
先幅 |
物打23.9 mm 横手位置21.4 mm |
先重 |
物打5.4 mm 松葉先5.0 mm |
目釘穴 |
2個
|
時代 |
室町初期應永頃(1394~)
The early years Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成29年2月16日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地二重はばき
・白鞘 |
価格 |
660,000 円(税込)
|
|
|
|
反り深く、時代を感じさせる乱れ刃見事なうぶ出しの一刀!!
研磨後の審査結果が楽しみな逸品です!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 644 |
|
大和國俊和鍛将平淬刃 |
|
- Yamatonokuni Toshikazu kitae Masahira saijin - |
|
|
|
刃長 |
二尺六寸二分七厘 / 79.6 cm |
反り |
五分九厘 / 1.8 cm |
元幅 |
33.8 mm |
元重 |
7.6 mm |
先幅 |
27.4 mm 横手位置24.7 mm |
先重 |
6.0 mm 松葉先5.4 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
平成29年(2017)
The last years of Heisei |
鑑定書 |
― |
登録 |
奈良県登録予定 |
附属 |
・銀はばき・銀切羽・拵新調渡 |
価格 |
1,430,000 円(税込)
|
|
|
|
町井勲・藤安将平プロデュース! 高級武用刀の御案内です!! 刃味に絶対の自信有り!!
諸工作レベルを落とすことで表記価格よりお安く御提供することも可能です。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 643 |
|
立子山住人将平作 |
|
- Tatsugoyama junin Masahira saku - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸三厘 / 72.8 cm |
反り |
五分三厘 / 1.6 cm |
元幅 |
31.0 mm |
元重 |
7.1 mm |
先幅 |
24.3 mm 横手位置21.4 mm |
先重 |
5.7 mm 松葉先5.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
平成29年(2017)
The last years of Heisei |
鑑定書 |
― |
登録 |
福島県登録予定 |
附属 |
・白鞘渡し
または
・白鞘・つなぎ・沙綾形金着はばき・金着切羽・本漆塗最上級拵新調渡 |
価格 |
白鞘渡 2,750,000 円(税込)
白鞘・拵渡 3,300,000 円(税込)
|
|
|
|
町井勲・藤安将平プロデュース! 最高級美術鑑賞刀の御案内です!! 刃味に絶対の自信有り!!
諸工作レベルを落とすことで表記価格よりお安く御提供することも可能です。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 642 |
|
大和國俊和鍛将平淬刃 |
|
- Yamatonokuni Toshikazu kitae Masahira saijin - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸七分 / 74.85 cm |
反り |
五分六厘 / 1.7 cm |
元幅 |
33.2 mm |
元重 |
7.6 mm |
先幅 |
27.6 mm 横手位置24.7 mm |
先重 |
6.2 mm 松葉先5.5 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
平成29年(2017)
The last years of Heisei |
鑑定書 |
― |
登録 |
奈良県登録予定 |
附属 |
・銀はばき・銀切羽・拵新調渡 |
価格 |
1,430,000 円(税込)
|
|
|
|
町井勲・藤安将平プロデュース! 高級武用刀の御案内です!! 刃味に絶対の自信有り!!
諸工作レベルを落とすことで表記価格よりお安く御提供することも可能です。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 551 |
|
山城大掾藤原國次 |
|
- Yamashiro daijo Fujiwara Kunitsugu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸六厘 / 66.85 cm |
反り |
三分一厘 / 0.93 cm |
元幅 |
28.5 mm |
元重 |
6.6 mm |
先幅 |
20.1 mm |
先重 |
4.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
昭和28年12月10日 山口県登録 |
附属 |
・銀はばき
・白鞘 |
価格 |
327,800 円(税込)
|
|
|
|
軽く、手持ちバランス良い一刀をお探しの方にお薦めです! 余裕があれば良い研磨をかけたい一刀!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 548 |
|
武蔵守源利重(山城・新刀) |
|
- Musashinokami Minamoto Toshishige - |
|
|
|
刃長 |
二尺四分 / 61.8 cm |
反り |
二分五厘 / 0.77 cm |
元幅 |
29.6 mm |
元重 |
6.2 mm |
先幅 |
22.0 mm |
先重 |
5.0 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
江戸前期寛文~延宝頃(1670~)
The early period of Edo era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和51年3月16日 愛媛県登録 |
附属 |
・素銅地銀鍍金はばき
・白鞘
・九八式陸軍々刀拵(野戦用革覆付) |
価格 |
700,000 円(税込)
|
|
|
|
|
|
愛媛県から買い付けたうぶ出しの一刀! 数少ない初代近江守久道門利重の一刀をこの機会に!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 530 |
|
駿河守藤原盛道 |
|
- Suruganokami Fujiwara Morimichi - |
|
|
|
刃長 |
二尺一寸九厘 / 63.9 cm |
反り |
六分 / 1.83 cm |
元幅 |
34.0 mm |
元重 |
7.8 mm |
先幅 |
25.6 mm |
先重 |
6.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期
The early period of Edo era |
鑑定書 |
特別貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和44年9月24日 広島県登録 |
附属 |
・素銅地金着はばき
・白鞘 |
価格 |
440,000 円(税込)
|
|
|
|
コレクター生前遺品整理のうぶ品! 豪壮な姿に緻密な地鉄、冴えた焼刃をお楽しみ下さい!!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 527 |
|
予州松山住小田宗吉作 嘉永七寅年卯月日 |
|
- Yoshu Matsuyama ju Oda Muneyoshi saku - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸七厘 / 69.9 cm |
反り |
五分四厘 / 1.65 cm |
元幅 |
30.4 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
22.6 mm |
先重 |
5.0 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期(嘉永七年/安政元年)
Production age 『AD1854』 |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成23年6月21日 東京都登録 |
附属 |
・素銅はばき
・白鞘 |
価格 |
\ 880,000(税込)
|
|
|
|
現存数少ない希少ない宗吉の作品。白鞘を新調し、上研磨をほどこしたばかりですので清々しくご所持いただけます。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 520 |
|
陸奥守藤原歳長 |
|
- Mutsunokami Fujiwara Toshinaga - |
|
|
|
刃長 |
二尺九分四厘 / 63.45 cm |
反り |
三分八厘 / 1.15 cm |
元幅 |
33.0 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
24.2 mm |
先重 |
5.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期(貞享頃)
Production age 『AD1684~』 |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和47年5月19日 千葉県登録 |
附属 |
・素銅地金着二重はばき
・白鞘 |
価格 |
1,210,000 円(税込)
|
|
|
|
新刀中上作にして業物! 歳長うぶ在銘の名品を御案内いたします。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 518 |
|
源正行 天保十五年八月日 |
|
- Minamoto Masayuki - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸三寸三分七厘 / 70.8 cm |
反り |
三分九厘 / 1.18 cm |
元幅 |
32.3 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
24.5 mm |
先重 |
5.6 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成18年12月12日 大阪府登録 |
附属 |
・素銅地金鍍金はばき
・白鞘
・黒石目塗鞘打刀拵 |
価格 |
825,000 円(税込)
|
|
|
|
|
偽銘なれど雰囲気楽しめる出来良い一刀です。無銘にして保存刀剣鑑定受審をお薦めします。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 492
|
|
無銘(大道 大和郡山藩柳沢家伝来) |
|
- Mumei(Daido【Omichi】 / Daimyo Yanagisawa family legacy) - |
|
|
|
刃長 |
二尺九分二厘 / 63.4 cm |
反り |
五分三厘 / 1.6 cm |
元幅 |
29.4 mm |
元重 |
6.7 mm |
先幅 |
23.6 mm |
先重 |
5.2 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
室町後期天正頃
Production age 『AD1573~1591』 |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書
特別保存刀装具鑑定書 |
登録 |
昭和26年3月9日 東京都登録 |
附属 |
・白鞘
・素銅地金着はばき
・黒蝋色塗腰刻鞘半太刀拵 |
価格 |
\ 1,980,000(税込)
|
|
|
|
|
無銘ながらも柳沢家伝来の可動腹帯金式半太刀拵附き大道の名品。著名大名蔵刀ならではの見事な仕事をご堪能下さい。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 486
|
|
備州長船助光 |
|
- Bishu Osafune Sukemitsu - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸九分七厘 / 69.6 cm |
反り |
六分六厘 / 1.99 cm |
元幅 |
28.6 mm |
元重 |
6.3 mm |
先幅 |
21.7 mm |
先重 |
5.2 mm |
目釘穴 |
3個 |
時代 |
室町中期
The middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和47年6月17日 群馬県登録 |
附属 |
・白鞘
・素銅地金着二重はばき |
価格 |
\ 550,000(税込)
|
|
|
|
映り立つ地鉄に細かく複雑な小乱れを見せる末備前助光の刀を、是非この機会に御入手下さい。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 481 |
|
重次(土佐) |
|
- Shigetsugu(Tosa) - |
|
|
|
刃長 |
二尺二寸七寸七厘 / 69.0 cm |
反り |
六分三厘 / 1.9 cm |
元幅 |
32.3 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
23.6 mm |
先重 |
5.2 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸前期天和頃
Production age 『AD1681~』 |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書 |
登録 |
平成2年12月11日 大阪府登録 |
附属 |
・白鞘
・素銅地金着はばき |
価格 |
\ 1,980,000(税込)
|
|
|
|
無疵無欠点! 一振で直刃・湾れ・互ノ目・丁子と、四種の刃文を楽しめる上研ぎが施された重次の最高傑作刀!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 461
|
|
肥前國住人伊豫掾宗次(初代) |
|
- Hizennokuni junin Iyonojo Munetsugu(Founder) - |
|
|
|
刃長 |
二尺三寸三分八厘 / 70.85 cm |
反り |
六分四厘 / 2.1 cm |
元幅 |
30.8 mm |
元重 |
7.3 mm |
先幅 |
24.4 mm |
先重 |
5.4 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸初期(寛永頃)
Production age 『AD1624 ~ 1634』 |
鑑定書 |
特別保存刀剣鑑定書
特別貴重刀剣認定書 |
登録 |
昭和36年3月20日 佐賀県登録 |
附属 |
・黒蝋塗鞘半太刀拵
・素銅地金着二重はばき
・白鞘 |
価格 |
\ 2,000,000(税・送込)
|
|
|
|
|
乱れ刃が多い初代宗次の作にあって、大和志津を写した直刃調の珍しい一刀。
青みがかって映り鮮明に立ちたる地鉄、冴えた匂口と刃中の働き見事! 某コレクター収蔵品の名刀です!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 401 |
|
無銘(荒木清重) |
|
- Mumei(Araki Kiyoshige) - |
|
|
|
刃長 |
二尺四寸四分七厘 / 74.15 cm |
反り |
六分 / 1.82 cm |
元幅 |
32.8 mm |
元重 |
8.0 mm |
先幅 |
24.6 mm |
先重 |
6.1 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期 |
鑑定書 |
日本美術刀剣保存協会
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和54年11月20日 愛媛県登録 |
附属 |
・銀はばき
・白鞘 |
価格 |
\ 880,000(税込)
|
|
|
|
四谷正宗と名高き清麿一門! 荒木清重の無疵無欠点の傑作!
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
刀 357近江守藤原継廣 - Ominokami Fujiwara Tsuguhiro - |
|
|
刃長 |
二尺四寸三分七厘 / 73.85 cm |
反り |
四分一厘 / 1.25 cm |
元幅 |
28.0 mm |
元重 |
7.0 mm |
先幅 |
20.5 mm |
先重 |
4.6 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
江戸前期(寛文頃) |
鑑定書 |
日本美術刀剣保存協会
保存刀剣鑑定書 |
登録 |
昭和36年6月7日 兵庫県登録 |
附属 |
・素銅地銀着はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵(附 野戦用皮覆) |
価格 |
\ 1,210,000(税込)
|
|
|
|
|
刃味鋭く業物として名高い、越前継廣の地刃冴えた一刀です。
◆ セディナショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
|
No.188 |
刃長 : 二尺二寸九分/69.4cm 反り : 五分/1.5cm 目釘穴 : 3個(内1埋)
元幅29.6mm 元重ね6.0mm 先幅21.5mm 先重ね4.5mm
極上白鞘新調済 下赤銅着上貝沙綾形金着二重はばき新調済 極上研磨済
昭和36年1月17日大阪府登録
附 日本美術刀剣保存協会保存刀剣鑑定書
- Sukekuni -
(Ohsuriage mumei - den kokubunji Sukekuni)
Blade length : 27.32in / 69.4cm
Blade Thickness : 0.24in to 0.18in / 6.0mm to 4.5mm
Blade width : 1.17in to 0.85in / 29.6mm to 21.5mm
Curvature : 0.6in / 1.5cm
Accessories : the best choice Shirasaya(sheath for preservation)
the best choice Habaki(choice copper and gold swastika patterned metal fitting)
Certificated by NBTHK
(the society for preservation of Japanese art swords)
the Authentic KATANA of NBTHK
(the society for preservation of Japanese art swords)
|
|
\ 2,750,000 |
|
◆セディナショッピングローンにて最長60回まで分割購入可能です。是非ご検討ください。 |
No.189 |
刃長 : 二尺七寸四分三厘/83.1cm 反り : 四分/1.2cm 目釘穴 : 4個(内2埋)
元幅31.5mm 元重ね7.2mm 先幅22.0mm 先重ね4.5mm
白鞘 金無垢二重はばき 古研ぎ
昭和37年2月15日徳島県登録
附 日本美術刀剣保存協会特別貴重刀剣認定書(伝 西連)
第55回重要刀剣指定書(冷泉貞盛)
- Reizei Sadamori-
(Ohsuriage mumei - Reizei Sadamori)
Blade length : 32.72in / 83.1cm
Blade Thickness : 0.28in to 0.18in / 7.2mm to 4.5mm
Blade width : 1.24in to 0.87in / 31.5mm to 22.0mm
Curvature : 0.47in / 1.2cm
Accessories : Shirasaya(sheath for preservation)
Habaki(pure gold metal fitting)
Certificated by the special valuable KATANA
by NBTHK (the society for preservation of Japanese art swords)
the Authentic KATANA
certificated as the special valuable sword by NBTHK
(the society for preservation of Japanese art swords)
the authorized KATANA as an special important Katana
in the 55th NBTHK competitions
|
|
\ 4,180,000 |
|
◆セディナショッピングローンにて最長60回まで分割購入可能です。是非ご検討ください。 |
No.191 |
刃長 : 二尺二寸九分七厘/69.6cm 反り : 五分三厘/1.6cm 目釘穴 : 1個
元幅31.0mm 元重ね7.0mm 先幅21.0mm 先重ね4.2mm
白鞘 金着はばき 古研ぎ 桜皮塗鞘肥後拵
昭和43年8月17日熊本県登録
附 日本美術刀剣保存協会保存刀剣鑑定書
- Niou -
(Ohsuriage mumei - Niou)
Blade length : 27.40in / 69.6cm
Blade Thickness : 0.28in to 0.17in / 7.0mm to 4.2mm
Blade width : 1.22in to 0.83in / 31.0mm to 21.0mm
Curvature : 0.63in / 1.6cm
Accessories : Shirasaya(sheath for preservation)
Cherry skined Higo style sheath & handle
Habaki(gold metal fitting)
Certificated by NBTHK
(the society for preservation of Japanese art swords)
the Authentic KATANA of NBTHK
(the society for preservation of Japanese art swords) |
|
|
\ 1,650,000 |
|
◆セディナショッピングローンにて最長60回まで分割購入可能です。是非ご検討ください。 |
◆ ご購入について ◆
製品は円レートで表示されています。
海外からのご注文の場合、ご注文を頂いた時点の為替レートが適用されます。
また、一部の国では法律により刀の輸入自体が制限されているところもございますので
ご購入の際には十分ご注意下さい。
* ◆セディナショッピングローンにて最長60回まで分割購入可能です。是非ご検討ください。 *
Notice
Products are shown by Yen rates.
In case when we're orderd from overseas, it'll be applied the rate that
time of order.
And please notice that some countries are not permitted importations of
Katana by the law.
|
|