|
|
|
※刃紋・金具・柄糸の色(黒 茶 鶯 金茶 紺 鉄紺 小豆 紫)等細部ご指定できます。
※完全受注製作につき、お客様都合でのクレーム及び御購入申込後のキャンセルは一切
お受け致しません。不良品については速やかに対処させて頂きます。 |
|
*金具等持込の場合は工場への送料として別途500円が必要です。
|
|
*直刃 / 湾れ / 互ノ目 / 乱れ いずれも刃取り風(二重刃文)です。
追加料金:無料(N101〜103に関しましては選択不可。直刃のみとなります)
|
|
*はばきの表裏に御家紋を彫刻致します/追加料金:8.400円(特殊な家紋は別途御見積)
|
|
*追加料金:8,400円
|
|
*追加料金:6,300円
|
|
*追加料金:3,150円
|
|
*追加料金:10,000〜16,000円 |
|
*木綿下緒を正絹下緒に変更する場合/追加料金:6,000円
*柄糸と下緒を正絹に変更する場合/追加料金:12,000円
*柄巻を皮(表・裏)に変更する場合/追加料金:10,000円
|
|
*2.50尺/追加料金:5,000円
*2.55尺/追加料金:7,000円
*2.60尺〜2.70尺/追加料金:13,000円
*2.75尺〜2.80尺/追加料金:21,000円
|
|
*標準は八寸五分〜九寸(約25.8〜27cm)ですが、特に柄長の御指定をされる場合/追加料金:5,500円
|
|
*親粒付/追加料金:6,000円
*親粒付腹合着(一枚巻)/追加料金:14,000円
*黒塗り/追加料金:3,000円
*研出し朱/追加料金:6,000円
|
|
*掻流樋(はばき下まで)/追加料金:3,000円
*丸留樋(はばき上で丸く)/追加料金:20,000円
*角留樋(はばき上で四角く)/追加料金:26,000円
*二本樋(N300シリーズのみ)/追加料金: 20,000円
*棒樋に護摩箸(N300シリーズのみ)/追加料金: 10,000円
*鎬造(樋無し2.45尺まで)/追加料金:5,000円
*鎬造(樋無し2.5〜2.8尺)/追加料金:26,000円 ※長寸刀身指定料金不要
*真剣樋(刀樋)/追加料金:12,000円
*梵字彫刻/追加料金:12,000円 ※片面のみの場合は6,500円
*重量指定/追加料金:4,000円
|
|
*通常一本目釘のものに、もう一つ目釘穴をあけ、二本目釘にされる場合/追加料金:2,100円
|
|
樋無し刀身の製作も可能です。別途お見積もりさしあげます。
|
|
上記以外の詳細指定に関しましては、その都度お見積もりさせて頂きます。
|
|
模擬刀の材質及び強度についてのご質問が多く、中には完全刃付仕様ならば試斬は可能かといったご質問もままありますが、居合道は試斬ではなく形を基本にお稽古するものであり、取り扱いの品々は銃刀法に基づき、そのような形稽古の素振りに必要な強度しか持ち合わせておりません。
材質も焼き入れ不可能な非鉄金属ですので、真剣や鉄とは全く強度が異なる以上、故意に力を加えれば曲がります。また、模擬刀の完全刃付はあくまで『模擬刀から刃のついた真剣へのステップアップ』の段階で真剣(刃のついた刀身)に慣れていただく稽古用としてのサービスですので、模擬刀での試斬等間違ったご使用は、お使いになられる方のみならず、周囲の方にも大変危険ですから絶対になさらないで下さい。
柄糸と下緒を紺色系に御指定された場合、紺系の下緒と同一色ではなく、色の違いがございます。予め御了承ください。
|
|
※店主 町井勲による細部検品とは…
模擬刀も真剣も、製造過程に於いて、手がける職人の手癖が現れることがあり、それらは柄の捩れ、柄に対して刀身が真っ直ぐに納まっていない。柄頭が斜めに取り付けられている。などと言った居合を修練する上に於いて、絶対に好ましくない出来上がりの品が完成することが稀にあります。これらは左右どちらかの手首を傷めたり、握り、手の内に厄介な癖をつける原因となってしまいます。店主 町井勲による細部検品は、居合界で名を馳せ、自身も研師という立場から刀に精通した店主 町井勲が、文字通り自身の手に取り細部に渡って妥協を許さない入念な検品を行い、少しでも芯のズレや柄の捩れなどが見受けられた場合には、再度模擬刀製造元に返送し、町井勲が納得行く出来上がりを保証するものです。
より質の高さを求められる方にお薦めのオプションです。
|
|
COPYRIGHT(C)2008 刀心 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|