刃長 |
一尺九寸四分八厘八毛弱 / 59.05 cm |
反り |
四分一厘弱 / 1.25 cm |
元幅 |
28.1 mm |
元重 |
6.8 mm |
先幅 |
物打23.2 mm 横手位置21.6 mm |
先重 |
物打5.8 mm 松葉先5.1 mm |
目釘穴 |
2個 |
時代 |
室町前期~中期
The early ~ middle period of Muromachi era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成4年10月29日 京都府登録 |
附属 |
・銀二重はばき
・白鞘 |
価格 |
198,000 円(税込)
|
|
|
|
大きく磨り上げられたため、元先の幅差目立たず、鎬造に刀樋を表裏に掻き通し、切先延びた豪壮な姿。地鉄は小板目杢交じり、よく錬れて詰み、地沸付き、地景入る。互ノ目に互ノ目丁字や小丁字を交え、足入、葉入り、砂流かかり賑やかな出来口を誇る。鋩子は現在の研磨では見辛いものの、直ぐに丸く返っている。
小さな鍛錬疵や肌の荒れた部分が一部見られます。写真では光線の加減で肌荒れが目立つように映っていますが、肉眼では写真程気にはならないレベルです。
裸身重量589グラム。
※販売条件付きです。
・工作等は全て当店を介すること。
・保存刀剣審査等を受審すること。
・手放される際には必ず当店に売却されること。 |
|
|