脇指 817 無銘
- Mumei -

刃長 一尺三寸六分九厘六毛弱 / 41.5 cm 反り 三分三厘 / 1.0 cm
元幅 24.9 mm 元重 5.1 mm
先幅 物打20.2 mm  横手位置17.0 mm 先重 物打4.5 mm  松葉先3.8 mm
目釘穴 1個 時代 室町後期
The latter period of Muromachi era
鑑定書 登録 昭和47年7月4日 大阪府登録
附属 ・素銅地金鍍金二重はばき
・白鞘
価格 50,600 円(税込)



大磨上。元先の幅差開いて中切先。地鉄は板目肌杢混じって粕立ち、淡く映り立つ箇所在り。刃文は直刃調浅い湾れを交え、刃中に金筋が見、刃縁には二重刃風の細い刃が見られ、鋩子は直ぐに先丸く返る。

これから刀剣趣味を始められたい方、まずは手入作法の練習用に一振とお考えの方に、お求めやすい低価格で御紹介致します。

裸身重量273グラム。