刃長 |
八寸二分五厘 / 25.0 cm |
反り |
四分九厘五毛 / 1.5 cm |
元幅 |
24.2 mm |
元重 |
4.8 mm |
先幅 |
物打21.9 mm |
先重 |
物打4.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
江戸後期
The latter period of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成26年5月20日 三重県登録 |
附属 |
・銀はばき
・黒蝋塗鞘小脇指拵 |
価格 |
99,000 円(税込)
|
|
|
|
平造、庵棟。杢目肌緻密に錬られて肌立ち、地景入って沸映り立つ。刃文は直刃調子に小互ノ目を交え、刃中には足が入り、鋩子は直ぐに丸く返る。
附属の拵は数寄者による合わせながら、仕事が良い金具が使用されている。柄のがたつきは極々僅か。鐔鳴り在り。
裸身重量149グラム。 拵に納めて鞘を払った重量320グラム。
販売条件付きです。
ご購入後2年以内に当店を介して研磨すること。他店への売却、下取りを行わないこと。 |
|
|