刀 1633 長光
- Nagamitsu -

刃長 二尺二寸七厘九毛弱 / 66.9 cm 反り 五分九厘四毛 / 1.80 cm
元幅 34.0 mm 元重 9.0 mm
先幅 物打26.0 mm  横手位置24.1 mm 先重 物打6.9 mm  松葉先7.3 mm
目釘穴 2個 時代 昭和前期
The early period of Showa era
鑑定書 登録 平成3年2月25日 兵庫県登録
附属 ・銀はばき
・白鞘
・焦茶石目塗鞘打刀拵(新調渡し)
価格 武用拵新調渡し
385,000 円(税込)



鎬造。庵棟。表裏に刀樋を掻き流し、身幅広目で重ね厚く、切先延びた豪壮な造り込み。地鉄は小板目杢交じりでよく錬れて詰むも少しく肌立つ箇所が在り、地沸ついて地景入る。刃文は直刃調で匂口締まり、小足や鼠足入り、葉盛んに入り、一部では小乱れを成す。特に指裏の葉は顕著で、末備前の清光を彷彿とさせる。鋩子は直ぐに、細い二重刃風の刃を伴って先丸く返る。

町井勲監修の武用拵を新調してお納め致します。構図良い勝虫の金具で統一し、柄巻きは堅牢な牛裏革巻き。鞘は黒蝋塗にて仕上げさせて頂きます。拵製作着手前でしたら、柄巻の色や鞘の色も御要望にお応えできます。
現状渡し御希望の方はお気軽にその旨お伝えください。拵製作費を除いた金額にてお譲り致します。
※掲載している拵写真は現在製作予定の拵イメージです。

裸身重量869グラム。  拵に納めて鞘を払った概算重量1,120グラム。