ブログ|株式会社刀心

新着情報

新商品追加のお知らせ(短刀5点)

短刀
無銘 - Mumei –
國包 □化八年八月日 - Kunikane –
正重 - Masashige –
正重 - Masashige –
備州長船勝光 明應元年八月日 - Bishu Osafune Katsumitsu –

新商品追加のお知らせ(刀2点)


兼成 - Kaneshige –
源清麿- Minamoto no Kiyomaro –

新商品追加のお知らせ(刀2点)


大泉士重秀 - Shigehide –
備州長船清光 永禄元年八月日 - Bishu Osafune Kiyomitsu –

新商品追加のお知らせ(刀1点)


無銘(加州勝家) - Mumei(Kashu Katsuie) –

新商品追加のお知らせ(刀1点 鐔1点)


無銘(宇多) - Mumei(Uda) –


菊花透鐔 無銘 -Mumei-

新商品追加のお知らせ(鐔13点 縁頭1点 揃金具・図柄揃2点)


蒙古襲来図鐔 藻柄子入道宗典製 -Souheishi nyudo Soten-
葦に夜鷹図鐔 無銘 -Mumei-
扇面鐔 近江守継平 -Omi no kami Tsuguhira-
献上鐔 無銘 -Mumei-
菊花図大小鐔 無銘(正阿弥) -Mumei(Shoami)-
鼠の恩返し図鐔 無銘(水戸) -Mumei(Mito)-
一路平安留守模様図鐔 無銘(水戸) -Mumei(Mito)-
献上鐔 無銘 -Mumei-
黒塗革鐔 無銘 -Mumei-
黒塗革鐔 無銘 -Mumei-
秋草透図鐔 無銘 -Mumei-
沙綾形透鐔 無銘 -Mumei-
梅に雪華文様透鐔 無銘 -Mumei-

縁頭
大森彦七図縁頭 一蝶筆宗興(花押) -Iccho hitsu Soyo-

揃金具・図柄揃
合戦図縁頭目貫二所 無銘 -Mumei-
菊花に本図縁頭目貫二所 無銘 -Mumei-

新商品追加のお知らせ(太刀1点 刀1点)

太刀
守久 - Morihisa –


無銘(伝 末備前) - Mumei(Sue Bizen) –

新商品追加のお知らせ(太刀2点 刀2点 槍・薙刀1点)

太刀
出雲国住貞法作之 昭和五十二年六月日 - Izumo no kuni ju Sadanori –
出雲國住鉄山子貞永作之 昭和五十五年十月吉日 能登朋来所持 - Izumo no kuni ju Tetsuzanshi Sadanaga –


伊豫大掾陀羅尼橘勝國 - Iyo daijo Darani Tachibana Katsukuni –
濱部眠龍子壽實 文政八年八月日 - Hamabe Minryushi Toshizane –

槍・薙刀
肥後守國康 - Higo no kami Kuniyasu –

新商品追加のお知らせ(刀2点 槍・薙刀2点 小柄・笄3点)


美作源正光 明治三庚午年春日 - Mimasaka Minamoto Masamitsu –
無銘 - Mumei –

槍・薙刀
山城守藤原國重 - Yamashiro NO kami Fujiwara Kunishige –
東肥熊府住延寿宣勝作 嘉永七年正月日 - Tohiyufu ju Enju Nobukatsu –

小柄・笄
這龍図二所(小柄笄)無銘(古金工)-Mumei(Kokinko)-
左三つ巴紋小柄(穂先付) 無銘(古金工)-Mumei(Kokinko)-
守山三つ葵紋小柄笄 堀江興成(花押)-Horie Okinari-

新商品追加のお知らせ(刀2点)


無銘(伝 会津兼定) - Mumei(Den Aizu Kanesada) –

Translate »