刃長 |
一尺五寸九分強 / 48.2 cm |
反り |
二分弱 / 0.61 cm |
元幅 |
25.6 mm |
元重 |
6.0 mm |
先幅 |
物打21.2 mm 横手位置18.3 mm |
先重 |
物打4.5 mm 松葉位置3.7 mm |
目釘穴 |
1個 |
時代 |
室町後期~江戸前期
The latter period of Muromachi era ~ The early years of Edo era |
鑑定書 |
― |
登録 |
平成14年7月16日 三重県登録 |
附属 |
・素銅二重はばき
・変塗鞘脇指拵 |
価格 |
50,000 円(税別)
 |
|
 |
|
直刃基調の明るく冴えた刃文を焼き上げています。初心者入門用として、研磨修行者の研磨練習用としてもお薦めの一刀です。
研磨の御相談お気軽にどうぞ。
裸身重量351グラム。 拵に納めて鞘を払った重量503グラム。
各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。
|
|

|