大変保存状態の良い名銃である。その姿は長大で、城壁に穿かれた狭間と呼ばれる狙撃窓から使用することから『狭間筒』と呼ばれる。現代で言うところのスナイパー銃と言ったところであろうか。
姿、体配、ずっしりと安定した絶妙のバランス、虎目の台木(銃床)が美しく光沢を見せ、製作当時の完全なうぶ(オリジナル)の状態を今に留める。
狭間筒は元々戦用の城備えとして数多く製作されたであろうが、現在では現存する数少なく、大変貴重な存在であるだけに、よくぞこれだけ良いコンディションを保ち、今の時代まで残っていてくれたものだと玄人を唸らせる名銃。勿論カラクリも完品(可動)でいつでも実射可能な生きた銃です。巷の骨董店や刀剣店等では入手できない好コンディションの狭間筒。是非お手にとってご覧ください。自信をもってお薦めする名火縄銃です。
※それぞれ写真をクリックして頂くと拡大写真をご覧になれます。 |