刀 1532 無銘
- Mumei -

刃長 二尺一寸二分二厘強 / 64.32 cm 反り 四分六厘弱 / 1.4 cm
元幅 30.9 mm 元重 7.0 mm
先幅 物打21.5 mm  横手位置19.8 mm 先重 物打5.7 mm  松葉位置5.8 mm
目釘穴 2個 時代 昭和前期
The early period of Showa era
鑑定書 登録 平成13年9月18日 東京都登録
附属 ・真鍮はばき
・陸軍九八式略式軍刀拵
価格 128,000 円(税込)



鎬造。庵棟。元先の幅差目立ち、切先やや延びごころ。地鉄は無地。刃文は匂口明るい直刃仕立てで、鋩子は直ぐに先焼詰め。
御自身で修理工作を楽しまれる方や、刀剣趣味初心者の方に、お求め易い低価格でご案内致します。
※柄に大きなガタツキがあります。鞘の鯉口棟方に欠けが在ります。

裸身重量682グラム。  拵に納めて鞘を払った重量995グラム。


各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。