刀 1378 豊後住山城大掾藤原國平
- Bungo ju Yamashiro daijo Fujiwara Kunihira -

刃長 二尺二寸八分四厘強 / 69.23 cm 反り 六分四厘弱 / 1.95 cm
元幅 31.0 mm 元重 8.0 mm
先幅 物打23.8 mm  横手位置20.7 mm 先重 物打5.5 mm  松葉先4.8 mm
目釘穴 1個 時代 江戸前期寛文頃(1661~)
The early period of Edo era
鑑定書 保存刀剣鑑定書 登録 昭和26年4月13日 東京都登録
附属 ・素銅地銀着はばき
・黒蝋塗鞘打刀拵
・白鞘 / 継木
価格 380,000 円(税込)



豊州高田派は、豊後国高田地区(現大分市鶴崎近辺)で栄えた刀工一派で、古刀期の作に平姓を銘切るものが多いことから、それらを平高田と称し、新刀期以降は藤原姓を銘切るようになったことから、藤原高田と汎称します。古来より実用刀としての評価が高い一派で数多の武将に愛用されました。

國平は主に江戸前期の寛文頃に活躍した刀工で、初銘を豊平と称し、義行とも銘切りました。

この刀は元先の幅差少し開いて切先延びごころ。反り程好く上品な姿で、地鉄は小板目杢交じりで良く練れて少しく肌立ち、小沸本位の中直刃は匂口明るめでふわりとした柔らかい感じの焼刃を呈し、所々極小さく湾れを交え、帽子は直ぐに先丸く返っています。
反りの浅い寛文新刀体配が流行した時代に於いて、本刀は反りがやや強く、昭和26年の大名登録刀であることから、特別な註文に応じて鍛えられた一刀であることが推測されます。
現状では極小の刃毀れや一部に小錆が見られるため、お買い上げいただいたお客様の手によって然るべき研磨を施して御所持頂きたく、保存刀剣鑑定書付きの真面目な一刀ですがお求め易いお値段で御案内差し上げる次第です。

裸身重量767グラム。  拵に納めて鞘を払った重量991グラム。


各種クレジットカード、セディナショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。